今週、今月は終わりです。 2018-09-29 07:15:02 | 為替 途中まで円高になってましたが、NY時間で円安に戻り終了。 来週以降、円安トレンド継続という雰囲気で終わりました。 利益をとるには事件が出てこないと面白くないです。 ZAR円は8円台にのせ、上昇トレンドにのった感じがあります。
現在の為替。 2018-09-28 19:03:09 | 為替 ドル円は頭が重い展開ですね、これからの動きですが、週末、月とのことで、これまで上昇してきた通貨は、利益確定の 動きが出てくるかも。 とすると、ドル円は少し下げて週末、月末を終えるかもしれません。 なにせ、週末になにがおこるかわかりませんからね。どちらにも動きうるのですが、一般に、急落の方が生じやすいですね。ドル安、円高等。 まだ、ポジをもって週末をまたぐリスクを負うことはありません。
今日の為替は 2018-09-28 06:21:10 | 為替 ドル高です。円は少し売られています。 今日の日経平均先物は上がってますが、昨日の下げ分を戻すか?あまり上げない感じもします。 ドル円は113円50銭を越えてくると頭の重い展開になると予想。 米中貿易問題が出てきてもそれほど影響はなしか?
これはいろいろと揉めそうです。 2018-09-27 20:01:31 | 雑感 菅官房長官「パチンコ規模縮小」へ!? 業界の「深層」へメスで「消滅の危機」再び? 利権の温床であるパチンコ規制は、いろいろな団体からの圧力だの警察だの、関係議員等の内部からも相当な反発がきそうです。 正直、力のある政治家でもなければ、マスゴミや、反社団体等に命を狙われかねないリスクもあるでしょう。 しかしながら、誰かがやらなければ、なにも進まないし、改善もしない。恥部を後世に先送りするだけ。 実は、大学時代、あまり熱心に勉強もせず、授業終わりは毎日、パチンコ三昧の生活を送り、梅田駅周辺のパチンコ屋さんはほぼ制覇したくらい 毎日パチンコをしていました。 パチンコの出玉は、たばこに替えて、定価より安くで知人に売ってました。今は、1円だの3円だのわけわからないです。 これもどうなんでしょうかね、規制をすることがよいとは思わないですが、北朝鮮への金銭が流れたり、脱税等の温床になっていることからすれば、 ある程度はやむをえない感じですね。 なにより、利権、特権という言葉が大嫌いなので、それにかかわっている業界は崩壊してほしいという気持ちもありますが。
ここまできたか…。 2018-09-27 15:04:57 | 雑感 みずほ社長"女性制服を着たい男性を尊重 じゃ、女装まみれの男子行員を窓口につけてみろよ、営業にまわしてみろよって感じ。 別に、その人の性的嗜好を尊重することはよいのです。トイレが嫌なら、特別のものを用意してあげればよい。仕事の場面でどこまで尊重するかは微妙。 企業がよいならそれでよいです。そのことの不利益はその会社が負えばよいし、会社の評判のアップにつながるかもしれないから。 しかし、企業の経営者も大変です。インタビューアもはやりのこういうことを聞いて、社会認識を広めようという意図があるのかもしれませんし、企業の 経営者もこういうことを聞かれたら、記事のとおりのことを言わなければ、袋叩きにあってしまう。 もう、LGBTだ、差別だといえばもう、最強というメディアの状況にうんざりですね。別に私はLGBTだろうが、他人に迷惑かけなければ好きにすればよいと 思う方です。 女装の行員さんがいれば、案外話題になって、はやるかもしれません。流行ったらそれは特別視だとか、差別とかいわれそうなんで、関わらないにこした ことがないですね。 LGBTは別に良いと思ってましたが、関わらない方が無難だと思いますし、そういう社会風潮にうんざりしているのは、声になっていない大多数の共通認識 ではないでしょうか? 日本は声のでかいもの、差別だ、弱者批判だと叫ぶ者が強者の社会ですからね。嫌味ですが。