茶臼山高原 2009-05-05 21:08:36 | お出かけ 5月3日(日)高速道路は混んでいるので・・・避けて、 道の駅(どんぶり会館~ラッセ三郷)を通りながら恵那から稲武へ抜け茶臼山高原へ 道路は空いているんですが駐車場が満車! 少し遠くに置いて、リフトに乗って天空の花回廊(芝桜の丘)へ でも、早かったんです。 身頃は5月中旬~6月上旬だそうです。 高原の爽やかさと、心地よい風に吹かれながらリフレッシュ 池の周りを歩いていたら、水芭蕉が ふきのとうも見つけパチリ 子供が小学校の頃、2家族でスキーに来て以来、 もう1度来たいなぁ~と思いながら帰って来ました。 « ちょっとお散歩・・・ | トップ | ちょっとドライブ~♪ »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 茶臼山高原 (かえで) 2009-05-07 22:39:35 へ~、知りませんでした。秋の紅葉の頃、ドライブした事はあるのですが芝桜があるんですね。何と言っても高い所だから 芝桜の見頃は もう少し後だったのですね。でもお天気も良くて 高原の爽やかさが伝わってきます。 返信する 芝桜のじゅうたんですねー。 (てる) 2009-05-08 11:44:08 少し走ればいいところあるんですねー。雑談がさっきまで続いてました、教室からです。薫風爽やかなこの季節はいいわねー。健康的なドライブ最高ね。ブログがあるから、記録が出来ていくので、いいアルバムね。 返信する かえでさんへ (ペット) 2009-05-08 17:46:10 H19年度から「芝桜の丘」出来たそうです。H23年には完成するので、その時には是非お出かけください。 返信する てるさんへ (ペット) 2009-05-08 17:49:46 高速道路避けてのお出かけ~のんぶりしていいものです。さすがに、道の駅は満車で駐車スペースないけど・・・同好会~雑談ばかりでごめんなさい。半分は、ストレス解消の場ですね。 返信する 茶臼山高原 (mimi) 2009-05-08 23:32:45 ゴールデンウィーク中の渋滞にはまったら、楽しみも半減ですが、上手にお出かけされましたね!芝桜の見頃にはちょっと早かったようで残念でした。私も木更津からのバスツアーで芝桜の満開を見てきたこと思い出しました。各地の村おこしにあまり手間のかからない芝桜を植えるところが多くなったとのこと。芝桜も色々あって見ごたえ十分で満足します。またご主人とお出かけしてくださいね! 返信する mimiさんへ (ペット) 2009-05-09 16:51:31 年々花が咲くのが早くなり、かと思えば早かったり、身頃って難しいですね。ゴールデンウィーク終わってやれやれです。普通の生活が1番です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
秋の紅葉の頃、ドライブした事はあるのですが
芝桜があるんですね。
何と言っても高い所だから 芝桜の見頃は もう少し後だったのですね。
でもお天気も良くて 高原の爽やかさが伝わってきます。
雑談がさっきまで続いてました、教室からです。
薫風爽やかなこの季節はいいわねー。
健康的なドライブ最高ね。ブログがあるから、
記録が出来ていくので、いいアルバムね。
H23年には完成するので、その時には是非お出かけください。
さすがに、道の駅は満車で駐車スペースないけど・・・
同好会~雑談ばかりでごめんなさい。
半分は、ストレス解消の場ですね。
芝桜の見頃にはちょっと早かったようで残念でした。
私も木更津からのバスツアーで芝桜の満開を見てきたこと思い出しました。
各地の村おこしにあまり手間のかからない芝桜を植えるところが多くなったとのこと。
芝桜も色々あって見ごたえ十分で満足します。
またご主人とお出かけしてくださいね!
ゴールデンウィーク終わってやれやれです。
普通の生活が1番です。