goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

エクアドルの風

公園の公式Facebook、投稿記事が100に!

1月11日に初めての記事をアップして、とうとう100記事になりました。

**
昨年12月、JICA協力隊員としてカヤンベコカ国立公園事務所に配属されました。
いろいろな仕事を担当させてもらっていますが、その一つが広報係として公式Facebookを担当すること。
エクアドルでは役所も企業も主な情報発信ツールがFBです(ホームページを持つところは少ない)。

その担当を一任され、最初は四苦八苦。
「公園内の動植物の紹介記事を書いて」と依頼されても、初めてみるお花、全く知らない動物。
そして何より、スペイン語がままならない!
最初の頃は1つの記事を書くのに本当に苦労して、何日もかかり・・・(涙)。

そして9月12日、とうとう100個目の記事をアップできました!

*公園HPのリンクはこちらです。
https://www.facebook.com/pncc.oficial

記事の一覧を紹介させてください。
(1)植物18:日本と全く異なった植物ばかりで見てて楽しいです。




(2)動物24:ピューマ、メガネグマ、アンデスバク、オオカミなど多様な動物相です。




(3)地球科学15:カヤンベ火山、氷河など地形地質を紹介。




(4)公園の情報26:観光ポイントや登山道紹介など。




(5)その他18:環境教育、温暖化、ゴミ等について。


動物の写真は難しいので借用ですが、その他はほとんど私が撮影したものです。
(このためカメラが壊れた時に日本の友人たちが送ってくださって本当に助かりました。)

Facebookはスペイン語で書かれていますが、自動翻訳で日本語になります。
ぜひ一度訪問していただければ嬉しいです。
そしてフォロワーになっていただければ超嬉しいです。

【公式FBのリンク】
https://www.facebook.com/pncc.oficial
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カヤンベコカ国立公園での仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
人気記事