びっくりお目々のシナモンと寅治♪

野良出身のびびり猫兄妹、
シナモン&寅治の成長日記です。

まだ使ってるにゃ!

2009年05月30日 | 
5月に入ってから、最低気温が10度以下の日や最高気温が30度超えの日もあって、
その寒暖の差になかなか身体がついていきません。

先週末、夏物スーツに衣替えした途端、また寒くなってしまいました。。。(苦笑)

さて、こんな変な天候続きですが、猫グッズの衣替えはいつしようかなぁ?




『カメラで撮るにゃ~!!』 とご機嫌斜めの寅治君です。

また、寝室へ行くにもトイレへ行くにも、邪魔な場所で寛いでいます。





寅治を撮っていたら、シナモンが『ひがみん』モードで私を見ていました(汗)

この日は一日中雨で結構寒かったのですが、2匹とも伸びてるし
人間ほどは寒くはないようです。





それなら、『猫用コタツ』や『電気膝掛け』はそろそろ片付けていいかな、寅治君?
(シナモンより寅治の方が、暖房グッズは大好きです)





最近、あまり使ってないみたいだし・・・





と思ったら、壁とコタツの間に寅治がいました(驚)





『睡眠の邪魔するにゃ!!』と迷惑そうな顔をしています。

片付けようと思った矢先、猫用コタツの新しい使い方を発見してしまったようです(困)





またまた、壁側のコタツ布団が膨らんでいます。

すっかり寅治のお気に入りの場所になってしまったようですが・・・





覗いてみると、今度はシナモンがいました♪

コードを頭にのせて、寝ぼけ顔です(笑)





『大好きなコタツ、片付けないでにゃあ~!!』

と言われているようで、2匹の視線が痛いです。

昨年は、調度この時期に水漏れ工事があったので、
猫用暖房グッズはさっさと片付けてしまったのですが、
今年はどうするか。。。

梅雨寒むもあるから、梅雨明けまで出しておいてあげるかな♪
どうもニャンズに甘い飼主ですね。。。





最後は、クイックルワイパーで遊ぶシナモンです。
シナモンは妻がクイックルワイパーで掃除をしていると、飛び掛ってきます♪

特に、ラグの下やソファーの下の掃除中は、くいつきがいいようです。
(寅治も興味深々ですが、警戒心が強い分、シナモンの様には動けないようです)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に・・・ (catsfamily)
2009-05-30 21:43:17
寒かったり暑かったり、りぞさんでもついていかれませんか?
毎日天気予報で確認して服を決めています

②のシナモンちゃん本当になぜなぜって、言っているみたい

クイックルワイパーに反応ですね、動くものに興味を持ちますよね。
我が家のらんちゃんは、雑巾がけをしてると顔が雑巾に合わせて動きます
クイックルワイパーに反応には、なぜが反応しません。
こたつを片付けるのは梅雨が終わるまで待っていてあげて
返信する
Unknown (ひぃ~さん)
2009-05-30 22:20:15
この二日間は寒いくらいですね。
暖房器具は仕舞いましたが猫用のブランケット等はまだ出しています。
⑨の訴え方、シンクロで可愛くて笑えます♪
仕舞われてしまう気配を感じているみたいですね。

クイックルワイパーはうちもももが大好きです。
シナモンちゃんと同じように手で押さえてきます。
これって可愛くてつい遊んでしまいますが、掃除が捗らないんです。(笑)
返信する
Unknown (チャコ)
2009-05-31 00:45:42
スミマセン、このクイックルワイパーって掃除してるんですか?(笑)
どーみても掃除と言うより猫と遊んでいるようにしか・・・。
これは食い付くでしょう。
特に端っこで潜っているところは猫にとってもうタマランはず。
でも掃除機はダメでしたよね。
掃除は掃除機、暇つぶしはクイックルワイパーってことで。
クイックルワイパーだと一石二鳥?(笑)
返信する
隠れ場 (Pingu)
2009-05-31 08:53:38
シナモンちゃんも寅治君もコタツ大好きなのですね。
いい遊び場(隠れ場?)になってるようで・・・。

同じ寛ぎモードでも、シナモンちゃんも寅治君、どこか違いますね。
さすが、シナモンちゃんは女の子、お上品だわ~。
寅治君はりぞさんに「ここを通るには10年早いにゃ!!」って視線ですか?(笑)
返信する
Unknown (ますちゃん)
2009-05-31 22:04:09
こんにちわ。ご無沙汰してました!
クイックルワイパーで遊ぶシナモンちゃんに
思わず微笑んじゃいました^^可愛い~。
うちもポテトは面白がって飛びかかってきますが
くまさんは寅治くんと同じで警戒して近距離まで
寄れないでいます(笑)性格がでますよね!
↓伸びまくりのシナモンちゃん可愛すぎます。。。
返信する
コメント有難うございました♪ (りぞ)
2009-05-31 23:13:39
●catsfamilyさん
私もこの天候の変化にはついていけません。。。
クイックルワイパーは、完全にオモチャだと
勘違いしている様です。
思わぬものにニャンが反応すると、
つい目的を忘れて猫の反応で楽しんじゃいますね。

●ひぃ~さんさん
やはり兄妹だからか、2匹してシンクロすることが多いです。
このコタツはお気に入りの寝床なので、そろそろ片されると
思って守っているのかもしれません。
ももちゃんもやっぱり遊んじゃいますか!
嬉しそうに遊んでいる姿を見ると、
こっちも嬉しくなっちゃいますね☆

●チャコさん
なかなか痛いところをついてきますね。。。
クイックルワイパーを始めた途端に2匹が興味を示したので、
クイックルワイパーをオモチャに撮影会となってしまいました。
フローリング掃除の時は、妻はなるべく一石二鳥狙いで
クイックルワイパーを使って掃除をしています。

●Pinguさん
コタツはすっかり、いい遊び場、兼、いい隠れ家になってます。
寅治は、私もなるべく邪魔をしないようにと思っているのに、
どうも私とタイミングが勝ち合っちゃうんですよね。。。
寅治はビビりの癖に、シナモンよりも無警戒に寛ぐんですよね・・・

●ますちゃんさん
お帰りなさい!
好奇心旺盛のポテちんはシナモン似、
警戒心の強いくまさんは寅治似ですね。
ドバイではくまさん、ポテちんは暑くて
伸びたりしないのかな?
返信する
Unknown (リノア)
2009-06-01 14:18:37
わぁ~ネコちゃんが本当に好きそうな
あの隙間!!(^m^ )クスッ♪
確かに暑かったり、寒かったり。
服装や
寝る時の掛け布団に悩みます...。
間違えると風邪引きますしね...。
クイックルワイパー、家も
シナモンちゃんみたいに興奮してます♪
クイックルワイパーのシートは
百均でいっぱい売っているので助かります。
それ専用だと結構高いですよね(^^;)
返信する
Unknown (bintama)
2009-06-05 06:18:00
実はわが家でも、今でもコタツ(人間用です)は出したままです。
別にびんちゃんのためという訳ではありませんが、朝晩は冷えますし。。
びんちゃんもよくコタツの中に入っています^^

片付けようとするとそこにニャンコがいるって、よくありますよね~。
最初のうちはよく中に入っていた空き箱を、あんまり使わなくなったからそろそろ捨ててもいいかな…と思うと、またニャンコが中に入っていたり(苦笑)
それ以外でもいろいろと、ニャンコは人の邪魔をして喜んでいるんじゃないかと思う時がよくあります^^;

クイックルワイパー、これなら柄が長いので、猫爪攻撃の危険がなくていいですね^^
返信する
Unknown (Pちゃま)
2009-06-06 00:24:13
暑かったり寒かったりヒトも猫も快適をに過ごすのが大変。
先日通勤電車の冷房で凍えそうになってからくしゃみ続きですよ。
うちのニャンズも床に寝てるかと思ったら冬用のベッドに入っていたり。
なかなか片付けられませんね?
そして猫コタツの新しい使い方まで...
2人そろって上に乗って「片付けにゃいで!」ってストライキしてるみたい(´^ω^`)
返信する
コメントありがとうございました♪ (りぞ)
2009-06-06 11:58:45
●リノアさん
特にウチのニャンズは、物陰に隠れるのが大好きです。
私は風邪引く心配もどこ吹く風で、
いつも布団を投げ出して大いびきで寝ています!
クイックルワイパーのシートは、
妻が買ってくるので私はいくらか知りません。。。

●bintamaさん
コタツを片すのって、何かとても寂しいですよね。
特にニャンズのお気に入りだと、なかなか・・・
びんちゃん、人間にもじゃれつくんですか?
寅治には、ぜひ私に向かって攻撃して欲しいものです。。。

●Pちゃまさん
電車ってよく、暑いのに冷房つけなかったり、
寒いのに冷房つけたり、何かマヌケなことしますよね。
コタツ、梅雨明けには、きっと妻によって
強制撤去されてしまうことでしょう。。。
返信する

コメントを投稿