お金ってすごいよね。
世の中お金が無かったら生きていけないんだよ。
食べ物を手に入れるのもお金、
病気を治すのもお金、
風雨を防ぐ家を手に入れるのもお金、
移動するのもお金・・
やーばいね
私はケチなので、どうやったらもっと無駄金を節約できるかをよく考えている。
とかいいつつ最近はバイト代を無駄にしているケースが多い気がするけど。
同じお金を使うんだったらやっぱり有意義に使いたい・・
どれが無駄で、どれが無駄じゃないかは全部自分次第。
たとえば私の場合、
お菓子は殆どの場合が無駄。
服や小物は有意義。(もちろん高いからちゃんとチョイスするのは大切)
飲み物は半分無駄。
飲み会代は有意義。
イベント代は有意義。
乗り物代はなるべく安い方法で無駄をなくす。
化粧品は有意義。
あー・・なんか書き出したらきりが無いけど、
とりあえずプライスレスなものと、自分を高めるものには
惜しまず金をつぎ込もうと思うのです
収入によってお金の価値観ってどーんと変わる。
私も今変わりつつある。
一旦浪費癖が付くとなかなか直らないね・・
ケチるべきところと使うべきところの見極めが最大のキーポイントかなって思う
さっきの無駄&有意義と同じ事だけどさ。
お金の価値を忘れない為に今でも使わずに残してあるお金がある。
それは牛角バイト時代の15分分の給料。
閉店後、予定の上がり時間では仕事が終わらないから15分延長してもらえないかと頼まれて、OKした。
もうその日の給料の計算をした後だったから、延長分の給料は手渡し。
あの15分がこれだけのお金にしかならないのかーと愕然としたけど、
あの時より時給のいいバイトをしている今、
給料&労働という厳しさを一番思い知らせてくれるものだと思って取っといてある。
人によっては、お金があるんだからちまちませずに使う方がかっこいいという人もいるだろうけど、それも自分次第だね。
とにかく、お金は大切に、でも豪快に、自分らしく使いたいな
破産だけには気を付けて・・
よーし・・なるべくお菓子買わないぞー
最新の画像[もっと見る]
- Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
- Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
- Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
- Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
- Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
- Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
- Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
- Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
- Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
- Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前