你好(°▽°)
桃園空港から台北へはMRT桃園機場線で40〜50分くらい、150元(約535円)で行けます!
このMRT空港線はEasy Card利用でも割引にならなかった…残念_(:3 」∠)_
ホテルにチェックインして早速観光へ〜♪( ´θ`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/15c1e0a01e4778edee30961b54581364.jpg)
まずは西門駅前にある紅樓という建物!
なんと八角形!日本統治時代初期に建てられたそうな。
赤れんがステキだなぁ^ ^
中にはおしゃれな雑貨店やカフェが入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0b/5bd99a980e2b8c4991c0920223e96eac.jpg)
建物内のトイレは性別関係なく一ヶ所だった。
これは構造上二ヶ所作れなかったのか、LGBTの方への配慮か…なんだろか。
次は西門駅から一駅メトロに乗って龍山寺駅へ。
運賃は16元(約52円)。
Easy Cardを使ってなかったら20元。
台湾は運賃が安くて助かる^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3a/8614bc5a1e8f8d20edaf73b91b460275.jpg)
龍山寺駅の出口を出ると公園にシニアが集まって囲碁?みたいなゲームを楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/1ffe536462a10a97d77759e0ed4092ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/96/964bcf14790444043057db89b623ab1d.jpg)
龍山寺は清時代からある寺で、神仏両方祀られているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/32/aaa6c8ad20dd8fd324fd0958cdbb025b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/25/dce3f30b0214489fed4e5fcfc48e0809.jpg)
屋根の上や柱も細かい装飾がたくさん!
龍や鳳凰、人間?が彫られているものもたくさん。
お参りに来ている人で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f4/d89caed41752d20bb288476cf99cd1a9.jpg)
お寺を出て少し歩くと 剥皮寮という清時代の街並みが残るエリアに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/59d1862add3289bcce8ef10d4e22aadd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/3f3d99f2b5210545046894c7dbc29e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ad/4b6c850a6f21dc04ac6761f75287ec29.jpg)
あー…赤れんが好きだよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/27/580bbee1fc0bc4e0a28a77cda6f22e76.jpg)
らぶ赤れんがー
その後は大好きな総統府へ^ ^
がしかし…
絶賛工事中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/24/28ce4a87bb18300db967785c81fd10bf.jpg)
サイドだけならまだしも真ん中の高い塔部分まで…(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3f/760e4b7bdbc50748fb315d42e95c37da.jpg)
裏側に回って工事現場がわからないように写真を撮りましたとさ(u_u)
この日は曇りだけど湿気もすごくて気温も高くて一気に体力を奪われてしまいました…
ペットボトルの水が一瞬で無くなるー(´-`).。oO
一度ホテルに戻ってしまうと動けなくなりそうなので、力を振り絞って夜市へ
前回も行った寧夏夜市へ^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/294ba900f05261fed3c07fdb8878ac29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d5/6fae23272d9f9de4033db3dd4588bb17.jpg)
豚肉の蒸し餃子 80元(約285円)
小ぶりの蒸し餃子が10個入ってます。
めーっちゃ美味しかった!!!
たれつけなくてもお肉についてる下味だけで満足^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/87d04445d9a100fb25d727bc44cec51f.jpg)
そして黒胡椒ソーセージ 35元(約125円)だったかな。
台湾独特のスパイスが入ってるソーセージが好きです(^。^)
ラストに有名店でいつも行列ができてるお店の牡蠣オムレツ(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/645115aa561347bf42875fc75ed27b63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b3/9890a9b1cace83944f5fdf928764e085.jpg)
イートインだと並ばなきゃいけないけど、持ち帰りだと注文した後に指定時間に取りに行けばいいので楽チン(^ ^)
前回はホテルまで持って帰ったけど、今回はすぐに道端で食べてみた!
やっぱ出来たては違うね〜♪( ´θ`)ノ
おーいしかったーー!
桃園空港から台北へはMRT桃園機場線で40〜50分くらい、150元(約535円)で行けます!
このMRT空港線はEasy Card利用でも割引にならなかった…残念_(:3 」∠)_
ホテルにチェックインして早速観光へ〜♪( ´θ`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/15c1e0a01e4778edee30961b54581364.jpg)
まずは西門駅前にある紅樓という建物!
なんと八角形!日本統治時代初期に建てられたそうな。
赤れんがステキだなぁ^ ^
中にはおしゃれな雑貨店やカフェが入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0b/5bd99a980e2b8c4991c0920223e96eac.jpg)
建物内のトイレは性別関係なく一ヶ所だった。
これは構造上二ヶ所作れなかったのか、LGBTの方への配慮か…なんだろか。
次は西門駅から一駅メトロに乗って龍山寺駅へ。
運賃は16元(約52円)。
Easy Cardを使ってなかったら20元。
台湾は運賃が安くて助かる^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3a/8614bc5a1e8f8d20edaf73b91b460275.jpg)
龍山寺駅の出口を出ると公園にシニアが集まって囲碁?みたいなゲームを楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/1ffe536462a10a97d77759e0ed4092ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/96/964bcf14790444043057db89b623ab1d.jpg)
龍山寺は清時代からある寺で、神仏両方祀られているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/32/aaa6c8ad20dd8fd324fd0958cdbb025b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/25/dce3f30b0214489fed4e5fcfc48e0809.jpg)
屋根の上や柱も細かい装飾がたくさん!
龍や鳳凰、人間?が彫られているものもたくさん。
お参りに来ている人で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f4/d89caed41752d20bb288476cf99cd1a9.jpg)
お寺を出て少し歩くと 剥皮寮という清時代の街並みが残るエリアに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/59d1862add3289bcce8ef10d4e22aadd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/3f3d99f2b5210545046894c7dbc29e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ad/4b6c850a6f21dc04ac6761f75287ec29.jpg)
あー…赤れんが好きだよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/27/580bbee1fc0bc4e0a28a77cda6f22e76.jpg)
らぶ赤れんがー
その後は大好きな総統府へ^ ^
がしかし…
絶賛工事中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/24/28ce4a87bb18300db967785c81fd10bf.jpg)
サイドだけならまだしも真ん中の高い塔部分まで…(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3f/760e4b7bdbc50748fb315d42e95c37da.jpg)
裏側に回って工事現場がわからないように写真を撮りましたとさ(u_u)
この日は曇りだけど湿気もすごくて気温も高くて一気に体力を奪われてしまいました…
ペットボトルの水が一瞬で無くなるー(´-`).。oO
一度ホテルに戻ってしまうと動けなくなりそうなので、力を振り絞って夜市へ
前回も行った寧夏夜市へ^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/294ba900f05261fed3c07fdb8878ac29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d5/6fae23272d9f9de4033db3dd4588bb17.jpg)
豚肉の蒸し餃子 80元(約285円)
小ぶりの蒸し餃子が10個入ってます。
めーっちゃ美味しかった!!!
たれつけなくてもお肉についてる下味だけで満足^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/87d04445d9a100fb25d727bc44cec51f.jpg)
そして黒胡椒ソーセージ 35元(約125円)だったかな。
台湾独特のスパイスが入ってるソーセージが好きです(^。^)
ラストに有名店でいつも行列ができてるお店の牡蠣オムレツ(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/645115aa561347bf42875fc75ed27b63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b3/9890a9b1cace83944f5fdf928764e085.jpg)
イートインだと並ばなきゃいけないけど、持ち帰りだと注文した後に指定時間に取りに行けばいいので楽チン(^ ^)
前回はホテルまで持って帰ったけど、今回はすぐに道端で食べてみた!
やっぱ出来たては違うね〜♪( ´θ`)ノ
おーいしかったーー!