ウエスト・サイド物語
(1961・アメリカ)
監督ロバート・ワイズ
ジェローム・ロビンス
出演ナタリー・ウッド
リチャード・ベイマー
学校の図書館でDVD借りて見ました
現代版ロミオとジュリエットです。
ニューヨークにおけるジェット団とシャーク団っていう不良グループの対立があって、マリアとトニーっていうて敵同士が一目惚れして許されざる恋を貫こうとする物語。
移民のプエルトリコ人に対する差別も描かれていて、てか出てくる警察官もプエルトリコを見下してる発言をすごくしてくるので嫌な気分だった
元々一目惚れをしない私としては疑問に思う点が幾つかあった。
一目惚れの場面もそうだし、物語の最後の方にマリアのお兄ちゃんはトニーに殺されてしまうのに、それでもマリアはトニーのコトを愛してると言い切った。
こんなコトありうるの?仲悪い兄妹だったらまだわかるけどさ。
そして、お兄ちゃんの恋人のアニータもまたマリアとトニーの逃亡計画のために一役買うんだよ。
自分の恋人を殺した人のタメに動くんだよ、ありえなくないすか?
事件から数年経ってればわかるけど、事件当日の話ですよ、これは・・
ま、私がごちゃごちゃ言ってもこの作品はアカデミー賞を取った世界に認められた名作だからね
やっぱりすごいなーって思ったトコもあるよ。
何よりもDANCEの持つ可能性にはホントに圧倒させられた
いかちくて人相悪い男の人が道を歩く時にステップ踏んでるんだよ
ミュージカルなんだからそんなの普通じゃないって思うかもしれないけど、(私も思ってたけど)実際に華麗なステップで道を進まれた日にゃぁ画面に釘付けよ
そりゃあアカデミー賞取っちゃうよ
一番好きな場面はマリアのお兄ちゃんのベルナルドが殺されたコトに対して湧き上がってくる感情をどうにか抑えようとするシャーク団のメンバーが踊る「COOL」っていうナンバー
悔しさみたいなやりきれない思いがすごく伝わってくる。
特にベルナルドの彼女のDANCEは見てるこっちも体をワナワナさせてしまう・・
まあ役柄が役柄だしね。
DANCEってすごいよ、ホント。
やっぱり何十年も残る名作は名作なんだなぁと思いました
最新の画像[もっと見る]
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前
-
Travel to Thailand.-day2 p.m.- 5年前