こんばんにょん(o^^o)
この前「Paradise Kiss」観たー
ちょっと前に金曜ロードショーでやってて録画しておいたヤツ。
だいぶ前にゆーちんに借りて原作読んでて、実写はあまり期待してなかったんだけど。。
泣いてしまった(;_;)
学祭のコンテストで主人公の紫がキレイなドレスを着てランウェイを颯爽と歩くシーンで。
僕、やっぱりステージっていう場所が好きなんだろうなー。
快楽と恐怖を良くも悪くも同時に感じる場所。
規模はどうあれ誰しもが立てるトコではないあの場所が。
一度立ったら最後、後戻りなんてできなくて、
すべてさらけ出して、
支えられながら、
傷つきながら。
群でありながら、
孤独でもある。
くれいじーな場所だよ、ホントに。
普通の場所ではない。
だからこそ舞台でもドラマでも映画でも、
ステージで輝いてる人を見ると、
羨望の眼差しで見てしまう。
悔しくてしょうがなくなる。
ちっちゃい時から変わらない。
小学生の時からずーっとそうだったなー。
自分のモチベーションの原点を思い出させてくれる映画でした(・ω・)ノ
この前「Paradise Kiss」観たー
ちょっと前に金曜ロードショーでやってて録画しておいたヤツ。
だいぶ前にゆーちんに借りて原作読んでて、実写はあまり期待してなかったんだけど。。
泣いてしまった(;_;)
学祭のコンテストで主人公の紫がキレイなドレスを着てランウェイを颯爽と歩くシーンで。
僕、やっぱりステージっていう場所が好きなんだろうなー。
快楽と恐怖を良くも悪くも同時に感じる場所。
規模はどうあれ誰しもが立てるトコではないあの場所が。
一度立ったら最後、後戻りなんてできなくて、
すべてさらけ出して、
支えられながら、
傷つきながら。
群でありながら、
孤独でもある。
くれいじーな場所だよ、ホントに。
普通の場所ではない。
だからこそ舞台でもドラマでも映画でも、
ステージで輝いてる人を見ると、
羨望の眼差しで見てしまう。
悔しくてしょうがなくなる。
ちっちゃい時から変わらない。
小学生の時からずーっとそうだったなー。
自分のモチベーションの原点を思い出させてくれる映画でした(・ω・)ノ