ゆりかもめーる。

人生はrhythm BAR.

A pair of scales.

2006-03-24 17:17:28 | ゆりかもめーる。
人生においてたくさんの物事から一つを選択していくのは誰しもがする。
それは小さいことで言えばレストランでメニューに迷ったり、学校で選択科目に迷ったり・・
そして、その選ぶ対象が人間である場合もまた多くある。
選挙だってそうだし、修学旅行の班に誰と一緒になるか、誰を恋人にするか・・

人間は何でもかんでも天秤にかける。
すごいつらい選択をしなければいけない時が何度も何度も訪れる。
何を基準に一つを選んでいくか・・
人によって色々な基準はあるだろうけど、私の場合は「自分が一番幸せになれるには」。


この一ヶ月間色々なコトがあった。
感情の渦に巻き込まれて翻弄されてる自分がいた。
その中で、私は自分のコトばっか考えて行動してた。
相手にはばれなきゃいいって思ってたし、正直。
自分が「ココ」って決めるまでは猶予期間でいいやって思ってあまり深く考えずにぷらぷらしてた。

別にいいじゃん、だって世の中には遊んでる人がどれだけいると思ってるの?
そんな人に比べたら私なんて遊びに入らないし、それなのに何で私だけひどい人間扱いされるんだろう・・
って開き直る自分。

だけど、相手の気持ちが真剣であれば真剣であるほど、もっと先に言わなくちゃいけないこともあったし、やっぱり誠実な対応をしなくちゃいけなかった。
って限りなく落ち込む自分。


最初はA,B,C。
次はB,C,D。
天秤にかけることは大切なことだし、誰しもがするコト。
なのに、なんでこんなに罪悪感が残るんだろう・・
大切な人を傷つけるのは自分自身もイタイ。
それをわかってて、何で一番残酷な方法を選んでしまったんだろう・・
何でもっとあの子のコトを考えて行動できなかったんだろう・・
私の優しさは中途半端すぎる。
ある意味一番最低なのかもしれない。

身近に自分の楽しさだけ追い求めて、その通り楽しく生きている人を見て
「私もあんな感じに自分勝手に生きていこう」
って思った途端に壁にぶつかった。
自分勝手に生き抜くのって結構難しい。
人間の良心はそんなに簡単に消えるものじゃない。

今回のコトを経て、大切な人に対する誠実さが何より大切なんだろうなーって思った。

誠実。
天秤・・
まだまだ悩みそうだ。



今日また勝負だ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さすらいびと)
2006-03-24 22:01:40
とおりすがりです。

三文字の苗字で一番多い長谷川同士ですが。



人は立ち止まるときに、次の一歩をみすえている。

立ち止まるときも、進むときも物事は秤られる。

その中心にあるのが誠実や誠意でありたいと願える人は少ないはずです。

頑張る先に何かがあるはず、あってほしい。

そういう気持ちには同感いたしました。

振り返ったときに、見守ってくれる人は案外身近にいたりするものです。



月並みですが、頑張らずに、自分の経験から得た何かから前に進んでいけるよう、お祈りいたします。



通りすがりで偉そうに失礼いたしました。



返信する
書き込みありがとうございます。 (ゆりかもめ。)
2006-03-29 16:07:16
>さすらいびとさん

苗字長谷川って言うんですか?

一緒ですね~



そうですね、自分のことばかり考えて行動してしまいますが、ふと冷静に自分を見つめた時にどれだけ周りの人間に支えられてるかに気付きます。

だからこそ、その人たちに誠実にありたいです
返信する
長谷川と申します(笑) (さすらいびと)
2006-03-30 21:35:11
二回目だからとおりすがりでもなんでもないですね。



一応、まったく見知らぬというわけでもなく・・・。

実は・・・。Y-ちんつながり、ということで。

これでわかったらすごいですが^^



今、自分も悩めるさすらいびとなので書き込ませていただきました。

また、訪れさせていただきます!

返信する
笑。 (ゆりかもめ。)
2006-03-31 20:30:44
K-ちんだ~



私のブログ見つけ出してくれてありがとうございます



また見に来てください

Y-ちんのコトもよろしくお願いします
返信する