RKH 第294回 大野山4 (神奈川県山北町 723m)
登山日: 2021年6月5日(土)
参加者: 3名 (ケンさん、マレさん、私)
コース: 谷峨駅 8:25 → 8:50ハイキングコース入口 → 9:16 十字路 → 10:28 大野山山頂(昼食) 11:40 → 11:54 薫る野牧場 → 12:38 登山口→12:53 旧共和小学校 → 13:51 山北駅
R隊定例ハイク、2021年7回目は、神奈川県山北町にある大野山へ4回目のハイク。
谷峨駅前では、某登山クラブの団体がスタート前の準備をしていました。
8:25、谷峨駅からスタートしてすぐの国道から下に進み、酒匂川にかかる同時に10人しか渡れない嵐橋を渡って進む。水量が多いと思ったら、ダムから放流中と書かれていました。
川を渡ってしばらく進むと大野山ハイキングコースの標識があり、そこから入っていきます。
途中、よくある、動物除けの扉を開閉して進みます。
ここも記憶にある分岐でトイレの建物があります。
ここも、記憶にある、無人野菜販売所。蓋つきの入れ物に入った何種類かの野菜を売っていました。
標高をあげると、休憩所が見えてきました。何回目かの時の、強風に見舞われたのを思い出します。
10:28、大野山の山頂に到着。かなり朽ちている山頂標識です。
富士見100景ですが、この日は曇りで隠れています。
この日の参加者3名で記念撮影。
山頂から見える丹沢湖。 ダムからは放水中。
広い山頂にはテーブルやベンチがあり丹沢連山を見ながらランチ休憩です。
ランチ休憩
11:40 下山開始。 帰りのコースは山北駅に向かうコースです。
左手は牧場。 数頭の牛がのんびりしていました。
山北駅側から登る登山口まで下りてきました。この日は、山ヒルが多く、靴や服についてきて、ここで、もう一度念入りにヒルがついていないかチェックしました。隊員のマレさんは、不幸にも吸い付かれて出血。また途中で出会ったハイカーの女性もやられました。考えてみると、神奈川県はヒルが良く出るところで、時期的にも出る季節でした。
コースポイントの共和小学校は、すでに廃校となっていて、最近では、休憩所になっていました。
13:50 終着の山北駅に到着。
JR御殿場線に乗り、松田で小田急線に乗り換えて東京に向かいました。
今日の注目点は、何といっても、山ヒルの襲撃にあったことです。歩いているだけで、知らないうちに襲撃にあい、油断すると靴の中に侵入してきます。この日は準備もなく、まさかの襲撃で後半は神経を使っての下山でしたが、止まるとつきやすいので、速足で下りてきました。それでも、途中、靴に何匹かくっついてきて、時々、排除しました。今後は塩か、それ用のスプレーを持参しようと思います。おわり。
10数年山に登っているのに、山蛭の話は何故か少し他人事のようで、あまり話題にもなりませんでしたね。
これからは注意をしていきましょう!