Richard's Blog

リチャードの雑記帳

大野山2

2015-02-07 20:19:23 | ハイキング

ハイキング記事一覧

R隊定例ハイクは神奈川県の大野山に登りました。

この山への登山は2回目。 前回は2010年2月6日。

催行日: 2015年2月7日(土)
目的地: 大野山2 723m 神奈川県山北町
参加者:  4名 (KCさん、健吉さん、市太郎さん、私)

コース:  谷峨駅 09:15 → 09:30ハイキングコース入口 → 10:25 十字路 → 11:24 大野山山頂(昼食) 12:31 → イヌクビリ → 13:38 地獄岩 → 13:54 共和小学校 → 14:42 大野山入口 → 15:02 山北駅

朝9時5分にJR東海、御殿場線、谷峨駅前に集合し大野山に向かう。

 

 

 

 

 

車道から下りて水田地帯を通過し青い吊り橋を渡る。

 

 

 

 

 

橋を渡って左方向に進み標識に沿って進みます。

 

 

 

 

 

車道を上るにつれ富士山がきれいに見えてきました。

 

 

 

 

 

トイレのある分岐を右手に進みます。

 

 

 

 

 

雪がないと思っていたら、ありました。 少し滑りそうですが、慎重に進みます。

 

 

 

 

 

林道を渡ると小さなあずまやがあり、その前には、発泡スチロール入った野菜やジャムなどがあり、無人販売をしていました。

 

 

 

 

 

途中、植物保護のためか柵が作られていました。

 

 

 

 

 

 

標高634m。 以前にはなかったスカイツリーと同じ高さと書かれた標識がありました。

 

 

 

 

 

山頂近くまで来ました。富士山が良く見えますが、この日は雲が多くクリアではないのが残念。

 

 

 

 

 

そして、途中からは雪が残った道が続きます。

 

 

 

 

11時24分、山頂に到着。 雲に邪魔された富士と山頂標識の前で記念撮影。

前回に続き、富士山が綺麗に見えず、残念です。

 

 

 

 

 

大野山山頂。 標高723m。

 

 

 

 

 

前回食事をした屋根のあるテーブル付近。 昨年はこの屋根のあるところで昼食でしたが、冷たい風が吹きつけ、どこで食事するか迷います。

 

 

 

 

 

大野山山頂から見える丹沢湖

 

 

 

 

 

奥に進みなるべく風が来ない場所をみつけ、ここでランチタイムとしました。

 

 

 

 

 

ランチ休憩を終え、12時31分、下山開始です。

 

 

 

 

 

途中から階段を下りて行きますが、その途中にも634m地点という標識がありました。

 

 

 

 

 

 

13時38分、地蔵岩を通過し、山北駅方面に進みます。

 

 

 

 

 

 

林道を下りて行きます。 横には竹林が。

 

 

 

 

 

 

東名道の高架下をくぐり、山北駅方面に進むと御殿場線の線路が下にとおる道に。

 

 

 

 

 

御殿場線の上には桜並木が続き、その季節にはさくらが綺麗に見えるスポットです。

 

 

 

 

 

15時2分、御殿場線の山北駅に到着。 15分発の電車で松田駅まで行き、小田急線に乗り換えて新宿に向かいました。

 

 

 

 

この日は新宿まで戻ってきたので、久しぶりに餃子と生で乾杯をして帰ることにしました。

山の帰りの餃子と生で乾杯は、久しぶりだったので、実にうまかった。

お疲れ様でした。

ハイキング記事一覧

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふくしまデスティネーション... | トップ | 先輩の家の近くで »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吹きさらし (市太郎)
2015-02-23 13:27:50
前回と同じ季節で雪原の富士を期待したのですがちょいと残念でした。相変わらず風にさらされる山頂は寒すぎでした。次回は暖かい季節に行ってみたいですね。
返信する
吹きさらし (リチャード)
2015-02-24 09:11:48
富士山ももう少し早い時間でないと雲に邪魔されますね。
風があると、とにかく寒いですね。風よけの建物があるといいですが、自然ですから、それはなしですね。
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事