雨ヶ岳から下山後16時25分に根原の駐車場を出発して本栖湖畔の民宿に向かいました。
本栖湖畔の民宿の手前では撮影スポットになっているのか、車がたくさん停まり三脚を立てている人たちが撮影していました。
夕暮れの赤富士を撮影していましたが、我々が着いた時には、一番良い状態が終わりかけていました。あと5分か10分早く着いていたら良かったのですが、下山が雪で時間がかかったことから、少し遅れてしまいました。
16時41分、夕日が沈見かけた頃の本栖湖湖畔からの富士
同時刻、少しアップで撮った写真。
16時54分、撮影スポットから数分で民宿に到着。すでに暗くなり始めていました。
部屋は2階で、3人部屋と5人部屋のふた部屋が用意され、部屋割は喫煙者および寝た時にちょっと音を発する可能性のある人とそれ以外の人で分けました。そしてそれぞれが部屋に入ったあと、順番に人工温泉というお風呂に入りました。
18時30分から1階で夕食です。
夕食のメニューです。
夕食後は大きいほうの部屋に集まって持ってきたワイン3本と缶チューハイ、マッコリなどを飲み交わしながら納会と忘年会です。
R隊ルートマネージャーの市太郎さんからR隊のこれまでの実績などが報告され、市太郎さんや隊長が持参した山の手帳用にプリントした数か所の山頂での記念撮影写真などを見ながら、これまでのR隊ハイクを振り返りました。
その後も職場での昔話も交えいろいろな話題で盛り上がり、楽しい納会となりました。
翌朝は5時半頃起床。
部屋の窓から目の前に富士山が見える素晴らしいロケーションの民宿です。
少しずつ明けてくる空を見ながら、撮影のタイミングを待ちます。
この1枚は朝一番に部屋から撮った写真で、撮影時刻は06時17分。
まだ少し暗いです。
6時38分撮影。 少しずつ明るんできました。
そして、この後、外に出て少し歩いたところにある前日の撮影スポットに出かけました。
6時45分、撮影スポットではすでに何人もの人が日の出を待ってスタンバイしていました。気温はまだ零下。待っているのもつらいですが、スタンバイしている人たちは慣れているのか、良い写真を良いタイミングで撮るためには苦労も惜しまないようです。
7時05分、左の稜線から、まもなく陽が昇りそうです。
これだけゴミの事を書いているという事は、マナーの悪い人がたくさんいるという事かも。
7時23分、稜線から日の出が始まりました。
スタンバイしていた三脚のカメラ群から一斉にシャッター音が響きます。
7時25分、半分ほど陽が見えてきました。
7時33分、陽が半分以上出てきて眩しくなってきました。
ここまで撮ったあと、周りのカメラ群も少しずつ撮影を終了して離れて行きます。
我々もこのへんで、民宿に戻りました。
日の出の富士を撮影したあと、民宿に戻り朝食タイムです。
朝食メニュー。 宿で食べる食事は、いつもおいしいものです。
朝食後8時56分に民宿をチエックアウト。
民宿の前で記念撮影。 見送ってくれる宿のご主人に撮ってもらいました。
民宿前に立つ本栖湖の解説板。すでに陽は高く昇り始めています。
このあと、途中の道の駅に寄って野菜などを買って東京に戻りました。
今年の忘年ハイクは2日間とも快晴と言う天気に恵まれ、前回、前々回と雨による中止という悔しい日々も忘れてしまうほど素晴らしい天気と、素晴らしい富士に出会えて大満足の二日間でした。
隊員の皆さま、この1年間、RKHにご参加、ご協力いただきましてありがとうございました。また来年もR隊ハイクを楽しみたいと思いますので、よろしくお願いします。
終わり
富士山はどこから見てもきれいですね。
来年の企画きたいしています。
PS:テニスの忘年会の店の女性Aさんに昨日写真を渡してきました、昼も居るそうですので次回来宅の際は、この店で昼食といきましょう。
久しぶりの山は少し疲れましたが、何といっても天気は最高で富士さんもでっかく見えて、そして民宿から日の出の富士も撮影出来て満足でしたね。
Aさんに会えますか。
それは楽しみです。年明け後早々に伺います。
楽しみにしてます。
今年も隊長を始め皆様のおかげ様で沢山の楽しい山行が出来ました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
朝は寒かったですが、富士山からの日の出を観ることが出来ました。民宿からでも充分見られるほどロケーションは最高でしたね。
今年もお世話になりました
来年もサポート、よろしくお願いします。