黒須遊のLOVE&米粒残すなっ!

ブラスインストバンド『リディメイツ』の黒須遊によるBlog。

雪ですね。

2012年02月29日 | 黒須遊
写真はREGGAELATIONライブ@沼津にてフジヤマフィーバー!怪しげな門番がいっぱい居ました。

___

東京は雪が積もりました。


地震も短い間隔でありますし、なんとも被災地が気になります。


今では、石巻の街は綺麗になってきているようですが、海の方へ行くと、まだまだ、やれる事は山積みだそうで、なんとも歯痒い。


とは、言ってもやれることは限られてますので、精一杯生き抜く事を目標に、進んで行きます。


そういえば、3/9fri@下北沢Gardenはチャリティになっています。

そう、これってチャリティとLIVEを同時に楽しめちゃうって寸法なわけでして、ちょっとした後押しにもなりますよね。


詳細です。
___

色々出るのでお薦めですよ!

■2012.03.09(fri)@下北沢GARDEN
OPEN/START 22:00/22:00-ALLNIGHT FINISH 5:00
DISCOUNT U+A52000(+1D)
DOOR U+A52,500(+1D)
Rhythm9×GARDEN presents「ナインなリズム」

※DISCOUNT TICKETはRhythm9でGETできます。
開催前にご来店ができない方は各出演者、または、rhythm9@goslow-co.jp
にてメール受け付けを行なっております。

■LIVE
・ズクナシ
・センカヲス
・LAGO
・RIDDIMATES inc.
・小久保淳平
・Muff

■DJ
・TERUBI
・橋口家(QuO)
・MU(☆SOLUNA★/enlightenment)

■LIVE PAINT
・RUSOW

■LIGHT SHOW
・CAPTAINSTAG

■DECO
・RayCosmo(Responce/KPC)
・iroondo

■FOOD
・またたび

■SHOP
・りょく
・宙とくゆる
----------
◎イベントの収益は全て被災地で活動しているボランティア団体へ寄付します。
送金先「フェアトレード東北」
http://ameblo.jp/fairtrade-t/
----------
zakka&peace
「Rhythm9」
http://goslow-co.jp/rhythm9/
http://twitter.com/rhythm9news
世田谷区代沢5-31-8
TEL:03-6805-2119
----------
「SHIMOKITAZAWA GARDEN」
http://www.gar-den.in
世田谷区北沢2-4-5 mosia B1F
----------
【INFOMARTION】
http://goslow-co.jp/rhythm9/
http://blog.goslow-co.jp/?eid=106

_______


雪が降った地域の方はツルッと滑って転ばないように、お互い気をつけましょうね。


では、ワクワク、ドキドキのリハスタへ行ってきます。

さぁさぁ

2012年02月28日 | 黒須遊
写真はリディホーンズと山賊マーくん!


スケジュールの合わなかったベースもっちゃんの助っ人で参加してもらいました!


そう!レコーディング最高の音が録れましたよ!


五月に何かが!!


そして、そんな出来たてホヤホヤな新曲を三月は惜しげも無く演っちゃいますので、どうぞ、いっぱい遊びきて下さい。


なんせ五本あるからね。


そして、最近ちょこちょこBlogやTwitterに登場している、アルトサックスの明くんも、三月から参加でございます。


RIDDIMATESのあのホーンフレーズが、更にパワーアップして、あなたの耳にバチコーンと鳴り!


胸にズドーンと響きます。


そう!LIVEで逢いましょう。




追伸

父さん、、

ホヤホヤって、『出来たて』って付けないと、間抜けですね。

風邪なのか、なんなのか

2012年02月24日 | 黒須遊
ちょっと前から体調が優れない。


昔っから風邪をひいたとしても、一日高熱で寝込んでしまえば、だいたい治ったのに今回は何か変だ。


腹がしくしく痛い。


一日目は下痢と、嘔吐と熱。


二日目以降は、腹がしくしく痛い。食欲が無く微熱が続いているみたいだ。


今まで食欲が無くなるなんてことは無かったのに。




と言っても、そんなに辛い訳ではない。


アフリカで高熱を出し、下痢と手足の痺れ、寒さに耐えたあの日を想い出せば、人生は全て幸せだ。


なので、明日には治っている事だろう。




写真は沼津の寿司である



文面とは、なんら関係ない。



と、最近読んでいる、アルトサックス奏者、坂田明氏の書き方を真似てみた。


真似てみた


と書く事によって、この淡々とした文章に深みがでる


そう、こんなたいした事のない文章でも


ほう、坂田明氏の書き方を真似てるのか、なかなかどうして。


となる。


いや、なってくれ。


断じて、ちょっと体調が悪いからと言って手を抜いているわけではない。

三月の予定表

2012年02月23日 | 黒須遊
三月の予定表

■RIDDIMATES inc.
□REGGAELATION INDEPENDANCE
△ソロセットCrossYou a.k.a RIDDIMATES with yumore
▲DJ
の四つ全て載せて、わかりやすくする為、形態は分けて載せています。

______

RIDDIMATES inc.での出演



■2012.03.03(sat)@渋谷LUSH (LUSH&HOME同時開催)  
HOME OPEN23:30/Lush OPEN24:00 前売\2,000(+1D)/当日\2,300(+1D)  
OldFashion presents " Oh,Fine!! " - ALL NIGHT -
BAND:OldFashion / RIDDIMATES inc. / THE BLUE DONUTS (FULL) / チャラン・ポ・ランタンと愉快なカンカンバルカン / FRANKIE&JOHNNY / Rompin'Stompin' / VIDEO BROTHER / and more...
DJ:飯島誓 (勝手にしやがれ) / 小原優男 (F.A.C.E.) / 後藤”Shima”ヒロシ (JUKEBOXRHYTHM) / shima (JUKEBOX) / MICCYAN (FRANTIC BROWN BEAT!) / JUN (OldFashion) / 矢野佑樹 (OldFashion) / 中島徹也 (OldFashion) / and more...

■2012.03.09(fri)@下北沢GARDEN
OPEN/START 22:00/22:00-ALLNIGHT 前売\2,500(+1D)/当日\2,500(+1D)
Rhythm9×GARDEN presents「ナインなリズム」
LIVE:Muff / ズクナシ / センカヲス / LAGO / RIDDIMATES inc. / 小久保淳平
DJ / LIVE PAINT / LIGHTING / DECO / FOOD / SHOPなどなど多数あり!
INFO チケット取扱い 
GARDEN電話予約 03-3410-3431(11:00~18:00)  
*イベントの収益は全て被災地で活動している ボランティア団体へ寄付します。
送付先:「フェアトレード東北」

■2012.03.18(sun)@渋谷HOME
OPEN/START 18:00 前売\2,000/当日\2,500(+1D)
odd's presents 3十◎ × しょうへいバー
BAND:odd's / RIDDIMATES inc. / Both cheese / toconoma
DJ:上田"dash"走 (VIENDA!)

2012.03.21(wed)@代官山LOOP
OPEN/START 17:30/18:30 前売\2,500(+1D)/当日\3,000(+1D)
Greatful Days
BLACK BOTTOM BRASS BAND / メイとトリオ / RIDDIMATES inc.
and more...

■2012.03.24(sat)@横浜GALAXY
OPEN/START TBA 前売/当日 TBA
BAND:RIDDIMATES inc. and more...

_______

REGGAELATIONでの出演
□2012.03.02(fri)@新宿OPEN
OPEN 21:00~all 当日\2,000(+1D)
"SpikeBar Joint"
LIVE:REGGAELATION INDEPENDANCE / 光風&GREENMASSIVE / BABYLON PANIC, JUNNOSUKE 
Selector: 井上青 / 道正(明神CREW) / TEQUILQ TERMINATOR aka Qs / KNOCK / SPIKE

□2012.03.17(sat)@渋谷PLUG
OPEN/START 19:00 前売/当日 TBA
LIVE:hype sessions / Reggaelation IndependAnce

□2012.03.17(sat)@渋谷HOME
OPEN/START 23:00 前売/当日\2,000(+1D)
PANORAMA Vol.7
Live:Reggaelation IndependAnce
/ J.J Session
DJ:CICOTea / CASIO45 from SPECIAL REQUEST / 梅ヶ迫 潤 / 高木 康之 / 田中 新悟 
Rub A Dub:Mighty Korimotsu (THE SILVER SONICS)
Food:パノジョ
帽子屋:ノックの帽子屋

__________

ソロセットでの出演
△2012.03.25(sun)@渋谷GUEST
OPEN/START 17:00 前売\2,300(+1D)/当日\2800(+1D)
LIVE:Eribaku / CrossYou a.k.a RIDDIMATES with yumore / CHICO
DJ:SHIDAXXXX / 菅野克哉 (Elequesta Of Tabla) / tomomieland (第3の男) / miyabi / from idlewild (jeenie+moco+kimiyo rock)

________

DJでの出演
▲2012.03.03(sat)@下北沢440
OPEN18:30/START19:00 前売\2,000(+1D)/当日\2,300(+1D)
ska in the world presents SKA BOOK SHOW Vol.2
BAND:TUFF SESSION / Cubetone
DJ:宮内健(ramblin',Hi-Fat) / 佐藤アキラ(ska in the world) / CrossYou a.k.a RIDDIMATES
TALK SESSION:大前歩 / 宮内健

ゆずも米粒も 残すなっ

2012年02月21日 | 黒須遊
こないだ、家の庭に生る、柚子を夜に収穫しました、前に下の方を収穫し、昨日は真ん中!

で、上の方はどうやって収穫しようか、検討中。脚立が届かないんだよな。

___


先週末はREGGAELATION@沼津LIVEでして、その対バンは、俺が高校生の時にスカビル一発目で観た、サイドバーンズさんとご一緒でした。

そのとき観たLIVEが結構な衝撃で覚えてるんです。

そのスカビルは代々木公園で演ってたんだけど、途中、雨で中止になってしまって

残りはサイドバーンズと、オイスカ、フルーティとかってメンツで、んー観たかったなぁなんて思ってたら、


やんだ雨をみて、サイドバーンズさんが、客席に降りてきてくれて、アコースティックで一曲演ってくれたのが凄い印象的だったし、かっこよく痺れた。

で、そんな話もメンバーの方と出来たし!

あとは、ブルービートプレーヤーズのTp小川さんがサイドバーンズに参加していて、ちょっと話せたのも嬉しかった。昔からずっと好きなバンド。

そうそう、そんな小川さんが、なんでも、下北の飲み屋で、かかってた音楽を聴いて、かっこいいから

これ、なんですか?って聞いたら、RIDDIMATESだったという。そんなお話しも聴けて、とても嬉しかった!!


さて、今日は地元の近くで、フットサル。


楽しいけど、キツかった!!


まずは乾杯っ!

感謝

2012年02月16日 | 黒須遊
写真はソロセット
CrossYou a.k.a RIDDIMATES with yumore
で出演のイベントフライヤー!いい感じですな。

_____



さて、昨日なんですが


高校で同じクラスの、今や時の人、源くんこと


星野 源氏が


ラジオで、自分の事を話してくれたみたいで、それをわりと身近な仲間が聞いてて、驚いたり、凄い!なんてつぶやいてて、さらに全然知らない人もつぶやいてて

源くんフィーバーを感じる今日この頃なんですが


まぁ、源くんの1stアルバムのブックレットにも同じような事を書いててくれてるので、多分コアな源くんファンは知ってると思うし、


RIDDIMATESのコアなファンも、1stアルバムの宣伝フライヤーに源くんのレビューを書いて貰ってるので、知ってることなのかもだけど


最近、源くんを知った人は驚くのかもね。


んで、そんな源くんが、その当時やってた、スカパラのコピーバンドに俺が誘って


そこから始まったみたいに言ってくれてるんだけど、



俺としちゃ、本当ただ、一緒にやりたかっただけなんだよね。



うん、で、何が凄いって、源くんが、そこをちゃんと覚えてて、そこに感謝してることなのかなと。


今や俳優、ソロ、サケロック、などなど、色んなとこで大活躍してる人が、そこをちゃんとしてるってのが、まず素晴らしい人だなぁと。


そういや、REGGAELATIONで出た、フジロックの宿舎で、源くんと久しぶりに逢って立ち話したんだけど、変わってなかったなぁ、嬉しいぐらいに。


まぁ絶対変わってる(成長)とこもあるんだろうけど、ゆるくていい感じは、そのままだった。


で、その源くんの話を聞いて、自分にとってどこが、音楽との始まりかなぁって考えまして


それは、高校二年で、まだ名前の決まって無かった、ステップバイステップ(後に日本No.1のスカコアバンドになる)に加入したんだけど、その前身バンドB.O.B.ANIMALSを聴かせてくれた、RIDDIMATESの初代ギタリスト関根って、これまた同じクラスのやつなのかなぁって思ったわけです。


それなかったら、メンバー募集の紙見ても、気付かなかったもんな。


うん、感謝してるぜ、関根!



そして、源くん!俺も君に感謝しているんです。


式根島で結成したシキネイチャーや、スカパラのコピーバンド!


シキネイチャーは、俺がカホーンで、ベースがハマケン、ギターボーカルが源くんと、今、九州で野菜作ってる、ももか。そんな四人。


そういや、スカパラのコピーバンドのドラムには、今や、これも時の人!ハイスタの横山ケンさんバンド、松浦英治だったわ!!


んー、凄い!!



そして、これは、レアなんだけど、当時付き合ってた娘が作詞して作曲を源くんがして、プレゼントとしてもらったパジャマの唄。


これ、いつか、ラジオでかけられたら良いな~と勝手に想ってます。笑。




ではまた。

お口の世界旅行や~

2012年02月14日 | 黒須遊
もやし人参水菜のナムルでアジア!
アンチョビ里芋でヨーロッパ!
焼き味噌豆腐で日本!
お肉はスペイン風。

美味し~

まるで、お口の世界旅行や~

お弁当、ごちそうさまでした。

_______

来月バンドとソロセットとDJのスケジュール七本を前々回のBlogに載せまして、今回はREGGAELATIONのLIVE三本も載せときます。

_____

3/2(fri)深夜
@新宿OPEN

3/17(sat)
@渋谷PLUG

3/17(sat)深夜
@渋谷HOME

___________

と言うことで、来月は10本です。どこかで逢いましょう。

因みに今月は2/18(sat)REGGAELATIONで沼津LIVE!

共に曲創りに精を出します。

アンチョビ

2012年02月12日 | 黒須遊
こないだ、ブロッコリー、そら豆、エリンギのアンチョビ炒めを創ろうとして、アンチョビを買ったつもりが、オイルサーディンを買ってしまい。。

全然違うものになってしまいました。

みんなさん、アンチョビとオイルサーディンは違うから、気をつけて!

着々と

2012年02月11日 | 黒須遊
はい、着々と新曲が出来上がりつつあります。

なんというか、アフリカでの経験が、やっとこさ、血となり肉となり、自分のものに育ってきた感じ。

そこに、今まで蓄積されてる音楽がまじわる。

----

次々と湧き出るアイデア。

勢いのあるホーンフレーズに、シンプルなバック。

1stの匂い

2ndの完成度

それ以降の経験が創る

曲になりそう。

ワクワクする!

そう、二月は大好きなLIVEはおあずけして、新曲創りと、レコーディングです。

三月は五本ありますので、今からチェックして、予定空けといて下さいね。

___________


3/3土曜オールナイト
渋谷LUSH&HOME

3/9金曜オールナイト
下北沢GARDEN

3/18日曜
渋谷HOME

3/21水曜
代官山LOOP

3/25土曜
横浜GALAXY


___

そして、DJとソロセットもあります!

3/3土曜
下北沢440
DJでの出演
CrossYou a.k.a RIDDIMATES

3/26日曜
渋谷guest
ソロセット
CrossYou a.k.a RIDDIMATES with yumore