本当の私

日々感じた事を記録していきます。

中学校

2016年01月18日 | 日記
12月から中学校で授業を受け持つことになったはいいが、小学校のとき学級崩壊を経験している子供達。なかなか手ごわい。

怖いものなしの子供達を相手にするのは、ほんと難しい。

私語は当たり前。なかなか授業が成り立たない。

声を張り上げ、授業しても、子供達はもっと大きな声で笑ったり、歌を歌ったり。

今日は冬休み明けの小テスト。ちゃんとおとなしくするか??

本当に不安だった。

まず、机を離れさせ、話をしないことを約束させる。何度注意しても聞かない子は0点とする。0点とするときは親に言う。そんな注意を説明する間も、うるさくて仕方ない。

本当にテストできるんだろうか???

しかししかし。

テスト静かでした。びっくりするくらい。

やるときはできるんじゃない。

嬉しかった。

がんばれ。心から思う。

根っから悪い子達じゃないよね。




きょうはミートスパゲティ。

2016年01月12日 | 日記
このところ毎日実家へ行く。
そして、出来るだけ夕食を一緒に食べて、それから帰る。

家のだんなの帰りが夜中になることが多いので出来ることなんだけど。

今日はミートスパゲティを作った。

母が以前たまねぎをネットに入ったまま冷凍室に入れてしまったことがある。

ぐじゅぐじゅになったたまねぎをいためて、再度冷凍室に入れている。

そのたまねぎ、甘くて本当に美味しい。

カレーに入れたり、ちょこちょこ使って重宝している。

今日はミーとソースに。

美味しいのができた。


怪我の功名です。

瀬尾河童さんのピェンロー

2016年01月09日 | 日記
いつか待ち時間のときに読んだ雑誌の中に、
ピェンロー鍋の作り方が書かれてあるのを見つけた。

ただ白菜を味付けせず、ブラのばら肉と煮る。

味は皿のほうに塩を入れて食べるというもの。

どこか中国の田舎のほうの食べ物なのかな?

面白いのは、汁を絶対飲んではいけないというところ。
しかも、飲むとみんなから非難される。
残った汁でおかゆを作るからだ。

一度作ってみたいと思い、手帳に書きとめていた。

おととい、ふと思い出し、
お好み焼きのために買った豚肉ののこりを使おうかな?と

去年の手帳のページをめくった。

白菜、豚肉、鶏肉、春雨とあった。鶏肉はないけど作ってみたら、


なんと。おおおお美味しい。



次の日国産の春雨を足してみたが、崩れない緑豆春雨のほうが美味しかった。

今度は、鶏肉を入れてちゃんと作ってみたい。


風邪こじらせてしまったかな。

2016年01月08日 | 日記
年末に風邪をひいてしまいました。
12月1日から学校で講師の仕事をはじめたのですが、
教師の経験は大学卒業してからの3年のみ。
60歳まじかになっての再開。
30年以上のブランク。
果たしてやっていけるのだろうか??
不安いっぱいで滑り出した仕事。

緊張の連続と膨大な時間を費やして、教材作りや授業の段取り。
うまくイメージがわかないまま、12月に入り仕事に突入。

最初は冷や汗の連続、次の日の授業のことで、何時間も頭を悩ますばかり。

崖っぷちに立たされてる感じ。
背水の陣とはこういうことを言うのかな?

覚悟をしたからには、そんなにやすやすと逃げたり出来ない。

やるしかない。

ちょっとがんばり過ぎて、というよりほとんどから周りの状態なんだけど。

夜中2時ごろまでがんぱったりで、

やっぱり無理をしました。

冬休みに入ったとたん、のどに風邪が。

12月の中旬、声の出しすぎで、のどを痛めていたのも
影響してるかも。

子供達が元気よすぎて、大声を出さずにいられないくらいで。


とにかく風邪を引いたという症状。

エスタックを買ってきて毎日飲んだ。

少し症状がよくなったかに見えたが、

しっかり完治することなく、正月明けて胸までゼロゼロいい始めた。


学校が始まり、教頭先生に先生医者に行ってくださいといわれた。

肺炎になってたらいけないし。

それもそうだ。

学校が始まったのに、風邪こじらした状態での仕事は、きつい。

やっと医者へ足が向いた。

今日は薬のみ始めて4日目。

ずいぶんよくなりました。


早く医者の薬を飲めばよかったのかな。

ちょっと反省です。

娘もお客も帰って寂しいです。

2016年01月04日 | 日記
年末、娘が帰ってきた。
その後すぐ娘の友達台湾人のHちゃんがやってきた。
広島空港まで迎えに行き、久しぶりの再会。

5年前に来たときは二人とも学生だった。
今回は2回りも3回りも大きくなった彼女がきらきら輝いて、頼もしく、そしてかわいくて仕方なかった。

台湾人の性格からか??はっきり物を言う。いやみがない。
気を使うことなく、娘のような感じで6日間一緒にすごした。

昨日娘が一足先に、帰ってしまい、
先ほどHちゃんを高速乗り場まで送って行った。

寂しいですね。


明日から学校が始まります。4時間目の授業だけなんだけど、準備が大変。
今週の準備今日中に済ませてしまいたいです。
3月までがんばれるかな?でもやるしかないですよね。


少しプリント作りやったら実家の母のところへ行ってきます。