何か、昨年もこんなニュースがあって、基準となる指標がおかしいなどと書いたような気がしています。今回は、違った思いを持ちました。
このランキングでは、世界の主要国の中で最下位で、146カ国中118位だそうです。そこで、このランキングは男女平等を進めるための指標であるのでしょうが、本当にすべての人が納得している指標なのでしょうか。
SDG’sの指標といい、賛成できるものもあればいいのですが、そうでもないでしょう。そもそも、国によって幸福の感じ方は違うでしょう。よく、日本の報道は勉強せずにランキングを鵜呑みにしますよね。わざとでしょうけど。このランキングの上位にあるフィンランドやノルウェーなどが女性が活躍していて、さも幸せかのような印象を与える映像を作り上げていますよね。
フィンランドやノルウェーなどは、幸せではないでしょう。政治・経済などの指数が世界の水準より高いといわれるのは、人口や経済規模が北海道くらいしかなくて小さく、まとまっているように見えるからでしょう。それが幸せそうに見えるのであって、まとまっているように見えるだけですよ。第6位にニカラグアが入っているそうですよ。私にすれば意味不明です。
男女平等とは、機会の平等であって、機械的に人数を同じにすることが秒では何でしょう。社会の運営に女性の声を活かせというのはそのとおりとは思います。しかし、無理矢理女性の政治家の数や会社の役員の数を増やしたところで平等ではないでしょう。そもそも女性は出産というハンデを背負っているのですから、それを克服した上で能力を発揮しなければいけないのですよね。
それと、女性が政治家になったり、会社の役員になりたいと言っているのですか。私の会社でも、ものすごく有能な女性がいて、責任者にしようとしたら断られたということがあったことを以前書いたでしょう。責任者になって、家庭を守る時間を割けないことが嫌なのですよ。日本は男中心の社会だからというでしょうが、自分が選択して女性中心の家庭を作り、男性が女性の役割を担えばいいだけですよ。しかし、日本の場合は、そういうことをしないでしょう。
世界に標準を合わせろというグローバル化が進んでいますが、今こそ日本を見習えと発信しろよと言いたいですよ。日本は誰が見ても天国でしょうよ。それが自覚できないから不幸なのですよ。
女性に言いたいのは、自分の興味のないことも情報として入力し、自分の判断の基準を作っていってほしいということです。ただ、これは大多数の女性であって一部の女性は違うでしょうけど。男性も勉強しない人が多いですが、比率からすると多いということです。いろいろなことを勉強させられますからね。
もう一つ、女性は男性を〇〇(馬と鹿)と思っているでしょう。母親が自分の息子を思うように、私も含めて男は〇〇(馬と鹿)な人が多いですからね。それを許容する心がほしいと思います。
私は、日本人の家族を大切にする心は世界で1番だと思います。