今日の夕方の日本テレビの特集は「パンを食べろキャンペーン」でした。インタビューでは女性達が愚かな日本テレビの関係者に答えさせられていましたよ。パンに変えたとか、朝食の週2のパン食を3~4に変更したとか、日本テレビは異常なテレビになったのですよね。
私の邪推ですが、おそらく、反日左翼もしくは特定アジアの国に取り込まれたものと思われます。先般のユニクロの柳井という人物に単独インタビューしていたことを思い出しました。韓国関係の特集や入れ込みもひどいのですよね。最近の日本テレビはおかしいのですよ。そのうち、石田純一のようになるのにと思いました。
米の不足をほとんどのテレビ局が「令和の米騒動」という言葉を引用していたり、このような報道関係者は日本には必要ありませんよね。その中でも日本テレビは、米不足を煽っておきながら、今になって、パン食にしろとか。異常に感じませんか?米農家が可哀想でしょう。政府が悪いかのような印象を与えるためなのですよね。
この「パン食にしろうキャンペーン」の中で、新米も出回り始めたが1000円から2000円高いだの報道するのですよ。地域によって違うでしょう。ほかの物価が上がっているのですから、値段を上げないとやっていけないでしょう。また、私が恐れているのは、米が売れなくなることです。だぶつき始めたということでしょう。私たち高齢者など、そんなにたくさん食べませんからね。テレビは不安を煽るために相撲道場だとか、一杯米を食べるところを探してまで煽っていたでしょう。その取材に応じる者も愚かだと私は思います。
米の流通が戻ってきたが高いからというのでしょうか。それが、なぜ、「パンを食べろキャンペーン」になるのかわかりません。切り取りの偏った一面的な報道は放送法違反ですよね。(私の孫はパンは食べないと言っていましたよ。)こんなテレビを信じるなというのが今日の主張です。
追伸 最後にテレビの使う言葉で一つ言いたいことがあります。今日も使っ
ていましたが、「〇〇のめどは立っていない。」という言葉です。いかに
も不安を与えるような、事故を起こした人や管理者達を馬鹿にした言葉
ですよね。何の手も打てないかのような。事故の直後にめどが立ってい
るわけないでしょう。事故の残骸を片付けて、修理業者との契約が進め
ば解決しますよ。ずっと先のめどなら付いているのですよね。それが決
定的な日時を教えられないというだけですよ。それを不安を煽るような
いい加減な言葉を使い続けるのが報道なのです。
「何があったでのでしょうか。」という言葉もあります。早く、原因を
報道しろとか思いませんか。いつも思っていることでした。