富士山の入山規制
明日、山開きがあると、登山者が多く富士山を訪れることでしょう。今日のニュースでも山梨...
辺野古移設反対派のせいで警備員死亡
6月28日午前10時過ぎに沖縄県名護市の辺野古にある安和港の出口付近で辺野古基地への移設に...
旭川女子中学生を凍死させた事件
旭川市で発生した見出しの事件ですが、旭川市教育委員会が第三者委員会を立ち上げて、調査...
新札変更の困ったキャンペーン
新札が来月から使えることになることになりました。それを前に報道各社は困ったキャンペー...
フジテレビが天皇陛下訪英をくさす
今日、フジテレビの「めざまし8」という番組を見ていると、天皇陛下の訪英の様子を紹介して...
反日左翼が沖縄・戦没者追悼式を妨害
23日に沖縄県糸満市の平和祈念公園で沖縄全戦没者追悼式において、岸田首相があいさつを述...
能登半島地震の復興の遅れ
日本のどこかで災害があり、家屋などが倒壊する被害が出ると、すぐに報道が指摘するのは、復興の遅れなのですよね。東日本大震災でも復興が遅いキャンペーンがありましたが、今回の能登半島地...
大阪万博をけなす報道達
NHKを始め報道を見ていると、アルゼンチンと知らない国が万博の参加から撤退するとうれ...
日赤の誤診で高校生が死亡
愛知県の日赤愛知医療センター名古屋第二病院で昨年6月、16歳の男子高校生が誤診で死亡し...
ひまそらあかね氏を応援したい
東京都知事選が告示されたようです。日本の首都の知事なのにろくな人がいないという惨状で...