いろいろなこと聞いてくれませんか?

この数年で色々と状況も変わりタイトルを変更しました。

毎日新聞TV GUIDE とっちゃお~二宮和也~

2008-11-23 06:39:22 | Weblog
今朝、何気なく新聞と広告をチェックしてたらニノちゃんのアップ!
『え…?何事?』と思いつつ、その紙面を取り出します。全8面からなる、“とっちゃお”の紙面…その一面にカラーでアップのニノちゃん。しかも2面目の半分も彼のインタビュー。残りの半分も流星の絆特集で宮藤官九郎さんの写真と番組プロデューサーのインタビューが乗ってます。
今まで、新しくドラマが始まって、その番組の期待感が大きいほど、たくさん紙面を使ってくれてるみたいなんですが……まさか、2面とも丸々 流星の絆特集がくるとは…。やはり、それだけ、俳優 二宮和也が注目されてるって事なんでしょうね。
「僕自身、役についてあれこれ考えるタイプではないので、現場の雰囲気や共演者との呼吸を大切に演じていきたいと思います。」
これは、二宮君がジュニアの時から、ずーっといろんなドラマや映画で色々な役をこなしてきたからこそ言える言葉じゃないのかな?
あと、兄弟役の錦戸君と戸田ちゃんの事も、連続ドラマの空気感をわかってるので安心だし信頼しているとも。
他に共演している三浦友和さんの放つ空気感の違い…でも、それに飲み込まれる心地よさを楽しんでるとも…。

「他人に自分の世界に入ってきて欲しくないんです。企業秘密だから。相手の世界で勝負し、そこで何かを得る方が面白い。アウェーが好きなんです。」
自分の世界に閉じこもらず自分から行く…前向きだと思います。

アイドルグループ「嵐」のメンバーであり、若者に与える影響力の大きさを実感していて、「嵐」としてデビューして10年。俳優・二宮和也はグループあってのものと言う認識は変わらない。

そして最後に、こう締め括ってありました。

「ここまでやって来られたのは、偶然と運の良さが重なったおかげかもしれないけど、地道にやってきたという自信はあります。これからは偶然が必然と思えるように努力をする。これが目標です。」

あれだけの実績を持ちながら、それに甘えず、また更に自分を向上させる……。改めて二宮和也さんって凄いと思いました。

オリスタ嵐の秘密~松本潤Ver~

2008-11-23 03:23:15 | Weblog
小窓ですが…何ですか?あの、いかにも末っ子っぽいやんちゃな松潤は。パペットと目茶苦茶じゃれてる(遊ぶを通り超してる)可愛いなぁ。
読者さんから…とか 他の人が、どう思ってるかは、気になる。って語った松本君。私にしたら以外でした。何か行動を起こすまでに、何度も何度も考え、完璧なまでに仕上げてる…と言うイメージがあるので(妥協とかしなさそう)
でも、それが松本君のプロ意識なのかな?

“嵐イチ心配性なのは?”
そうですか。翔君ですか。まぁ、嵐の中で一番お母さんっぽいですからね。彼は(笑)でも、相葉ちゃんが言ってた様に「風邪引いた時はこの薬」…ってサッと出せる松潤…あなたも心配性なのかな?

“嵐イチ守ってあげたくなるのは?”
……ですよね~?これは、他のメンバーに質問しても同じ答えだと言わんばかりの「大野君」と言う答え(笑)
でも、大ちゃん本人は、どういう答えになるのかな?やはり、人なつっこく、ちょっかいかけてくるニノちゃんって書くのかな?

でも、松潤が言った
「他の4人で全力でサポートして守りたい。新しいタイプのリーダーです。」
この言葉ひとつで、大野智と言う人間が、どれだけ愛されてるかが判る気がする。…かと言って、イザと言う時は頼りにされるリーダー
嵐の精神安定剤なんですね。
大ちゃんの性格が、もしキツかったら、きっととっくに解散してたのかも?そういや、以前 雑誌でだったかTVでだったか忘れたけど、TOKIOの城島茂さんの老後の面倒(笑)を誰が見るか?で決断力が固まってる…って言ってた事があります。だから、何でも率先してメンバーを引っ張るリーダーも素敵だけど、守られるリーダーも有りですね