まぁ!なんとこの時期に笹が売ってました。
笹は5月6月の物かと思ってました。
50枚で300円の大きな笹です。
2、3度ちまきを作った事があったので、
えぃ!やぁ!と思い切って買って来たのにそのまま車庫の冷蔵庫に入れっぱなし(>_<)
1週間近く笹の葉は冷蔵庫で出番待ち⤵️
昨日それを見た時はひゃ〜〜どーしよう(≧∀≦)
ダメになってないかな?って真っ青でした。
笹は青々として大丈夫そうだったので早速朝から準備に取り掛かり夕飯には食べる予定です。
50枚の笹で25個のちまきが作れます。
もち米を洗ってザルで水をきって、3年ほど前に買ったスゲを水に浸し、笹を湯がいて準OK。
利休はお利口さんに?部屋で寝てたので時々様子を見ながらの作業です。

⬆️写真は3日前のお昼寝利休(˃̵ᴗ˂̵)
さぁ!始めます‼️

以前、きちんと教えて貰ったのでしっかり覚えてました。勿論YouTubeで確認はしましたよ

便利だよね。なんでも簡単にそして何度でも見れる今の時代。特に紐の結び方は役立ちました。
見て❣️

こんな感じでございます。

昨日10個食べたので残りあと15個。
今夜で全部食べちゃうね。
利休の口にも昨夜も入りましたが今夜もちょっとだけだけど入りますよ〜。
本日の夕寝している利休です。

珍しく床の上でゴロンと気持ち良さそう。
夢の中でちまき食べてるかな??