りんごと犬のブログ

お空組マック・もも・レイ・蘭男が見守るGRの愛・LRのエバかあちゃんと子供達 坊っちゃん・元・リップ・GRのララの日々

セラピードック引退。。。

2019年11月07日 | 日記

 気温 0.8度 ~ 4.9度  時に 雪が降る~。。






リスちゃんが いるよ~~♪



あと。。。 昨夜から ほかの 動物もいるみたいで 匂いをとってるんだよね。。




 今日もお山の下の方とか白いけど 雪はちらつくけど




 夕方になっても 積もらなかったよ。





こんな感じで 降るだけ~。。

明日の朝は 白くなってるかなぁ~~







愛ちゃんの セラピー活動 

12歳と5ヶ月・・ 引退することにしました。

先日 やっと  長年お世話になってる 理事に 伝えました。

 なかなか 伝えれなかったんだ。。




活動年数は 6年半だけど 施設が遠くて 月に1度から2回とか。




愛ちゃんは セラピー大好きで いつも ルンルン 















色々なシーンがあってね ついつい涙が出そうになったことも。





引退するって 施設に挨拶に行けてないけど

いつも 楽しみに待っててくれた方達の お顔が浮かんでくるよ。




1年以上前から 愛に 「?」な 症状が出始めて
今年 札幌の病院でも検査したけど あとは MRIをとらないとわからないって。
 頭か神経か。って


でもね MRIの検査は 受けなかったよ。



最近は その症状も 大きくなり頻繁にでるようになって

ある日 今までにない 大きな 発作が起きたのね。

すごく びっくりしたよ。




 それで もう セラピー活動は無理って。

とても残念なんだけどね。





普段は元気いっぱいなんだけど 活動中に 症状がでたら ・・・








 私は 20数年 ボランティアドックの会で お世話になり

 先代GRのマック&もも も セラピードック。

 今まで たっくさ~~んの思い出があります






 数年前までは セラピードック&レスキュードックも あったんだけど
 先代 GRのマックは 原野・瓦礫・雪崩の レスキュードックも。
 先代 ラブの レイも 雪崩のレスキュードックでした。

 最初のころは テレビに出たり 
 新聞にも載せていただいたり 
 


  たっくさんの出会いもありました 


  
犬と色々楽しむことの一つでした 

    訓練・ 訓練競技会・アジリティー・フリスビーなんかも 楽しんできました




なかなか 遠のいてしまってるけど 



そして 今期限りで 会を退会することにしました 


悩んだけど とても寂しいけど。。
 考えたら 











ボランティアドックの会では 一緒に活動できるワンちゃんを募集しています

飼い主さんの最低限のマナーが必要。
ワンが楽しんで活動できることも必要。




気になるかたは HP見てみてくださいね




ペット(犬)ランキング

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村