りんごと犬のブログ

お空組マック・もも・レイ・蘭男が見守るGRの愛・LRのエバかあちゃんと子供達 坊っちゃん・元・リップ・GRのララの日々

GO!HAN君と魔性の女。

2013年01月10日 | インポート

Dsc_9351

お久しぶり~~の スーパーサイヤ犬 GO!HAN♪  だじょ~~

 

 

Dsc_9381

まずは エバかあちゃんとご挨拶して 遊んだよ~ 

 

 

Dsc_9362

お洋服 オソロだじょ~

GO!HAN君の お洋服見て 買ったんだもね~~ 

 

 

 

 

Dsc_9367

雪煙をあげて 走る   はしる~~~

 

 

Dsc_9388

楽しいね~~~ 

カメラが 寒さのせいで なかなか シャッターが下りず>< 

お写真が少ないのであります。。

 

 

0

で、少しして 坊っちゃんを 出してみたら~~。。

最初は 小さくなっていた ぼんぼん。。。

 

 

GO!HAN君とバトルに~~

 

 

坊っちゃん・・・負け~~ 

お家へ 撤収しました~~ 

 

 

Imgp2957

その後も GO!HAN君は 楽しそうに 

魔性の女・・・エバと 遊んでいました 

 

 

 

GO!HAN君

また 遊んでね~~ 

 

 

 

1

 

 ぼんぼん・・・HTなお顔 

 

 

Imgp2997

GO!HAN君が 帰ったあと、 みんなで 雪玉投げ 

 

 

Imgp3005

今日は いつもより真面目に 除雪 

 

最低気温 -17.1度

最高気温 - 8.4度。

 

 

 

 

 

Imgp2924

(除雪しているときに 姿を現した 羊蹄山 )

 

 

 



 

 

昨日 かあちゃん 『下を向いた 犬のポーズ』をしてみた。。

と 書いたら

buddy-humiさんが コメントで 

『お次は、片足を上げてる犬のポーズ・・でお願いしまーす!』 と!

  






 

で・・・ かあちゃん やってみましたよ 







 

片足あげの犬のポーズ

これとは別の動画のでやってみたら ちょぅっと 違ったけど・・

あちこち ピリピリする~~~~~

しんど~~~~~い!!!

できましぇ~~~~~ん 



でも、そのあと身体が なんとなく 楽になった~~

buddy-humi さん ♪

ありがっちゅ~~~~ 

 


 

 

 

  


人気ブログランキングへ

 




シバレてるのだっ。

2013年01月09日 | インポート

う~~む。

今日もシバレテるねぇ~。。

枝幸町の歌登というところでは 最低気温 マイナス31.7度だったらしいよ~

 

Dsc_9289

こちらは 最低気温 マイナス 14.7度

最高気温  マイナス  6.9度。。。

 

日中 お外で遊んでいるときは -7.5度位で

だんだん 寒さも慣れてきたか???? 

 と お洋服を着せませんでした~。

 

でも、 着せてたほうが いいかな。。。^^;

 

 

 

 

 

Dsc_9302

寒さにメゲテ  うずくまっているぼんぼん。。。。 

 

Dsc_9305

んにゃ。

愛に 雪の塊を 横取りされそうだったのでした 

 

 

 

 

Dsc_9326

その後、追いかけられて  にっげる~~~~~ 

 

 

Dsc_9310

元君は・・・・ (≧∇≦)ブハハハ!

歯のない、お爺さんみたいな 顔になってるし~~~~ 

あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

 

 

 

Dsc_9334_2

15時前に 除雪車が来たので@@;

あわてて 家の前だけ除雪!

除雪終わって 入ってきたら

お外は -8.8度と気温が ぐんぐん下がってる。。

 

 

Imgp2913

ほいで、夕方の お外だしでは

マイナス 9.8度。。

手手しゃっこかった~~。

 

 

お家の中も スースーして

室度は 20度・・・足元はもう少し低いかもぉ~~><

 

 

 

 




 

寒いし 除雪で 身体がガチガチなもんで

ストレッチとか するのですが・・・・

たまに ヨガなんぞしてみて・・・・・・・

かあちゃん 下を向いた犬のポーズをしてみたら。。。

身体が 三角ではなく 台形に 

しかも・・これだけで 汗ばむのであった~~~

 

 

 



 

 

 

 


人気ブログランキングへ

 

 


集中力。。

2013年01月08日 | インポート

Dsc_9113

今日も寒いですよ~~。



 

 

 

Dsc_9144

 

雪が降ったり 雲ったり 晴れたり。

 

 






 

 

Dsc_9168

遊んでいるときの気温 ・・・・・・-8.5度


 

Dsc_9179

そんなんでも みんな 元気!元気 

 

Dsc_9180

 

 

 

 

Dsc_9181

 

 

 

ぼんぼんは  きっと・・・

ただ、みんなの後を追いかけているような 




 

 

 

 

 

Dsc_9198

ぼんぼんの 真剣さは チト 違う  

 





 

 

 

 

Dsc_9205

いや・・・・目目が こんなんだから 

本犬が真剣でも ぼけ~~~~と見えるのだろうか。。。 

 

 

 

Dsc_9206

やっぱ・・・真剣さ・・・集中力が ないっ 

 

 



 

Dsc_9208

何をやっとんじゃ~~~  

 

 



 

 

 

Dsc_9257

げんげん・・・鼻の穴 開いているし 

 

 

 


人気ブログランキングへ


わちゃ♪ わちゃ♪

2013年01月07日 | インポート

Dsc_9043

今日も寒い~~。。

風が強いし。。。お外で遊んでも カメラのシャッターがすぐに下りないですよ><

 

 

Dsc_9053

家の中では いつものように。。。

 

 

1

わちゃ   わちゃ    しています♪

 

 

Dsc_9067

ぼんぼんは お布団を 引きずりまわし

レイは げんげんを おちょくっちょる 

Dsc_9073

エバ以外集まって わちゃ   わちゃ 

 

 

Dsc_9083

遊び終わって ひと息 

 

 

 

今日は 午前中

愛のお耳と リップの病院へ。。。

りったん・・・じつは・・・・・

大晦日の朝から

両耳が パンパンに腫れてて

Dsc_8355

31日の りったん。。

 

かあちゃん

『これは 耳血腫だ』 と 思いました。。

左目も少し・・へんかな?? とも 思ったり。。。

しかし この辺の病院はお休み。。。

様子を見てみよう。。と 眠れぬ夜を過ごし・・

 

 

翌日は 

Dsc_8506

お耳の腫れが かなり引いている。。。

 でも 元気に激しく遊ばせない方がいいな。。と

 

その後、午後には もっと綺麗になってきていた。

 

 

う~~ん。。

耳血腫なら まだ 耳は腫れているだろうし。。

(過去にレイが耳血腫をしている)

 

なんだったんだ。。と。。

 

 

 

その後も お耳は綺麗で

何事もなかったように。。

でも 再発の心配をしつつ。。。でした。

 

 

今度は 夜中、 2時頃に 吐くこと が 数日あり

最初は様子み。。

次の時は 胃薬。。。

そして 昨日は 朝・夜 お粥

今日は七草粥の日だけど  我が家 一日早く お粥でした 

ほいで 昨日の夕方と夜に 柔らかいベンベンが出たので

今日は お粥 ちょびっとだけ口にして

病院へ行ってきたのでした。。

かあちゃん、 冬は組員のフード多目にしているのですが

身体の小さなりったんにも みんなと 同じ量を与えていたため

きっと 胃腸が 疲れたのかも~~

可愛そうなことしたな~~ 

 

りったん

お粥生活もう少し続けます。。

 

でね!!

でね!!

昨夜 夜中 リップのお腹が グルルル~~・・・キュルルル~~って

鳴ってて。。

可愛そうだな。。。と思って

かあちゃん 自分の 『気』を 集めて りったんに向かって

「お腹・・・痛くなりませんようにーーーーーーー」

と 送っていたんです。。 

 下痢ピーになりませんようにと。。。。

 

 

 

そしたら

なんと、2.3回 キュルルルって 鳴ったあと

静かになったんですよ!!!

そして 朝まで寝んね。。。










 

 

 今日は まだ、便はでませんでしたが

そのことを 病院で先生に 伝えたら

( 私の気・・すごいでしょ~~みたいに 

先生は 教えてくれました・・

「 それで 止まること、あるんですよ。。」 と!!

おーーーーーーーーー!!やっぱり すごい!!と自分を 見直しましたよ 







 

 

そしてね・・先生は 言いました・・・

『手をかざされることによって  犬が、 ん??って 思って

アドレナリンが出て キュルルが 止まったんですよ。。

しゃっくりしているときに びっくりさせたら 止まる。。 と いうのと

一緒ですよ^^』 と。。。。

 

 

そうでしたか・・・・・・

いや、でも お腹のきゅるきゅるが止まってよかった! よかった 

 

お耳の腫れは 今は もう綺麗になっているので

原因は わからないけど 何か?のアレルギーでもあるのかな。。。

 

 

 

 

長々と読んでくださり

ありがとうございました!^^

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

 

 


今日も楽しく?^^

2013年01月06日 | インポート

Imgp2879

朝ご飯食べて、道路の除雪車が来る前に

フェンスの外側の雪を崩す。

 道路に落ちた雪も 除ける。。

 

Imgp2881

間もなく 除雪車が来て、ほっ。。。

 

 

Imgp2886

こっちの 面も 崩す 

約1時間、頑張りました。

 

 

とーちゃんは・・・家の前を ブリちゃんで四角く除雪。

あくまでも、力仕事は りんごかあちゃん 

 

 

4

 

  

ジョセフのキャタピラ・・・・切れたし 

前シーズンから 切れるって言ってたけど・・・

ついに切れた。。。

 

そのままだったから。。。

キャタピラ、注文しなくちゃ。。。

 

 

 

0

朝は かあちゃん汗かいたけど

遊んでいたころの 

気温は -8.5度位だったので 寒いわ~~。

 

 




1

見てるだけで 寒そうに見える子と

メラメラ燃えている子 

 

 



Dsc_9013

げんげんは お家に入って ごろ~~ん 

 

 




 

Dsc_9016

そして みんなで気絶。。。。  

 

 



 

 

Dsc_9024

珍しく 同じ布団で レイとエバが 

 

 


 

お外では。。。

 

 

 

 

 

 

レイやん、一番高い山上で べんべんしました 

 

こんなんして 元気に 遊んでいましたよん  

Imgp2889

これが りんごかあちゃんが 数年、愛用している スノゥシュー。。

最近は もう少しいいのが欲しいなぁ。。って

思うけど これでいいか~~♪

 

 

 

 

   

 

 


人気ブログランキングへ