Black Diamond

***~Only You~****

ミュージカル「ぼくらのイケメン青果店」

2013-12-28 22:31:52 | エンタメ



SHU-Iと大国男児
この2グループ…
頑張れ





KOKOrea Music Hourミュージカル
【僕らのイケメン青果店】
(총각네 야채가게)
アンコール東京公演

話題の韓国ミュージカル【イケメン青果店】の
アンコール東京公演開催決定!!!
2013年の秋、六本木の会場で大好評で幕を下ろした
【イケメン青果店】がファン待望のアンコール東京公演の開催が
電撃決定した。

ミュージカル【イケメン青果店】は、
2013年日本ワタナベのライセンス公演が全席売り切れ、
六本木アミューズ招聘公演でも突風のような大成功をおさめ、
2014年中国進出も決まるなど、
今、日本韓国だけでなくアジア全域でホットなミュージカル。

今回の公演では、大国男児の「ミカ」「インジュン」、
SHU-Iの「ミンホ」「チャンヒョン」の出演が電撃決定され、
今までの無いスタイリッシュなイケメン揃いで期待が高まる!

2014年の日本を染める、楽しいミュージカル
【イケメン青果店】乞うご期待!!!


■ 日  程 : 2014.2.13(木) ~ 3.16(日)
・月曜日 : 休日
・火~木 : 14:00
・金曜日 : 19:00
・土~日 : 14:00 / 18:00 (1日2回公演)
● 各、公演30分前OPEN
● 2/13(木・初日)、19時公演
● 2/14(金)、14時・19時(バレンタインデー特別、1日2回公演)
● トークショー&サイン会開催予定有り(実施日については後日発表)

■ 出  演 : 
* テソン役 : キム・ナムホ
* ミンソク役 : キム・テギョン
* ジファン役 : 2/13~2/23、ナ・ジョンチャン 2/25~3/7、ミカ(大国男児)
3/8~3/16、チャンヒョン(SHU-I)
* ユンミン役 : 2/13~2/23、ミンホ(SHU-I)
2/25~3/16、カク・ホウン
* チョㇽチン役 : 2/13~3/1、インジュン(大国男児)
3/2~3/16、ファン・バウル
* 女子多役 : グ・オクブン / ホ・スンミ



■ 会 場 : K-STAGE O!
* 新宿区大久保1-8-4、K-PLUS 3F / 職安通り沿い
* 副都心線・大江戸線 東新宿駅から徒歩3分 
* 西武新宿駅から徒歩6分
* JR新大久保駅から徒歩8分
■ 企画主催 : ㈱C2L、LIVE㈱

■ 協  力 : K-Stage O!、創造エンターテインメント

■ チケット料金 : ¥9,500(税込)
【6枚セット券 \50,000(税込)】
【プレミアム券(12枚セット券) \95,000(税込)】
  *** プレミアム券特典
抽選を通して、1月24日(15時)予定の記者発表会へご招待
(記者会見詳細内容後日発表)
*1/24記者発表会参加キャスト 
: キムナモ、ミカ(大国男児)、インジュン(大国男児)、チャンヒョン(SHU-I)、ミンホ(SHU-I)

■ 問い合わせ
l メール : ticket@kokorea.net
l T E L : 03-6457-7783(平日10:00~17:00)


■ チケット申し込み
チケット購入に関しては、後日(1/7予定)告知いたします!


詳細サイト : ココリア










GREAT WAVE

2013-12-28 17:13:34 | イベント




昨日は初のシン・スンフンのコンサートでサンプラへ

3年ぶりだかの日本活動だそう。

ファンは待ちに待った時でしょう。

兼ねてから好評番のシンさんのコンサート
一度は観てみたかった…
3時間の間、水を飲まないらしいし。

そんなシンさんのコンサートを
同じく観てみたい友人とご一緒


しょっぱな2曲で手堅い「知ってる~」歌は終了してしまったけど
デビュー23年間第一線でいられる美声は
聞きしに勝るものがありました。

ファンの平均年齢は高めなのですが
アップテンポを歌うシンさんを煽るようなペンラの振り。
左右に振る時にも会場中が息ピッタリ
アイドルグループのファンに負けない…
負けないどころかもっと熱い声援に
“うかうか歳をとっていられない”と
焦りすら感じました

ステージには一流バラード歌手らしく生バンド
セットも映像を盛り込んだもの。
もちろん照明も素晴らしかったです。

ラストには「言葉にできない」
小田さんに勝る歌いっぷりはシンさんならでは。
透明感がありながらも存在感がしっかりあるシン・スンフンの声が
どんな素晴らしい楽器より美しく奏でました。

ホンモノのエンターテイナーのみが生き残れる芸能界

歌詞の一つ一つが愛に溢れ
ファンに対する感謝の想いが伝わってくるところが
ホンモノのエンターテイナーだと肌で感じた
今年の閉めのシン・スンフンのコンサートでした。