りんさん8ヶ月
三連休
…結局何もせず。
暑かったし。
平日のお出かけに慣れると、休日の人の多さ、意味わからんって思うし。
旦那、なんかせっせとDIYにいそしんで遊んでくれんし。
ゴロゴロして、ちょろっと買い物に出て。
そんな三連休。
あ、
土曜日は、妹とランチに行ったわ。
ショッピングモールにある水族館目指して行ったんだけど、ランチ終えて水族館行くと、入り口めちゃ並んでて。
…並んでまで行きたいか?
ってなって結局引き返す(笑)
りんさんはというと、
車に妹が乗ってきた時から、泣く。
水族館までのベビーカーでも泣く。
ご飯中、ベビーチェアに座ってる間は、ご機嫌で麦茶で遊んでくれてたけど、
妹が抱くと、泣く。
知らない人がいると、それだけでもう不安なんだろうなあ。
でもね、世の中、知らない人だらけだよ。
早く慣れなされ。
りんさんの最近の特技は、掴まりひざ立ち。
目線が高くなって楽しいのか、奇声をあげ、お尻フリフリしながら、ひざ立ちを楽しんでおられる。
それがこの三連休の間に進化。
掴まりひざ立ちからのお座り、出来るようになりました👏
とは言っても、ひざ立ちの状態からお尻をぺたんとつけただけなので、正座のような座り方なのだけど。
まだちゃんとした座り方じゃないので、おしい一人座り(笑)
でも手が離せて自由になるからか、本人はいたくご満悦。
ただ、安定悪いから、コロンと倒れやすい。
ご満悦で両手をパタパタして遊んでたりするから、余計にバランス崩しがち。
結果、見てない間にコロンと倒れて泣いておられる。
目が離せない!
となるところなのでしょうけど。
ま、痛ければ泣くでしょう。
と、泣くまで放ってるひどい母(笑)
早くバランスとれるようになりなさいね。
なるほど!!
母、また一つ成長できました(笑)