さんぜ通信

合掌の郷・倫勝寺のブログです。行事の案内やお寺の折々の風光をつづっていきます。 

20250202 午後1時 令和7年倫勝寺節分大祈禱法要  ※YouTube配信は節分寄席終了までとなります

2025-02-01 09:32:51 | 法要配信

20250202 午後1時 令和7年倫勝寺節分大祈禱法要  ※YouTube配信は節分寄席終了までとなります

令和7年 節分大祈禱法要のご案内

第34回節分会を下記のとおり開催いたします。
大相撲藤島部屋の力士をはじめ、落語家や芸人さんなどをお迎えし、身体健全、除難招福、心願成就を祈念いたします。
どなたでもご自由にお参りいただけますので、 お誘いあわせの上ご参加下さいますようご案内申し上げます。

なお、令和6年より法要や福笑い寄席の開始時間を変更しておりますので、お間違えないようご来山ください。

             記

期日 令和7年2月2日(日・節分)   

会場 倫勝寺本堂( 鳳倫閣2階 )

時間 午後1時    節分祈祷法要

   午後2時    福笑い節分寄席

   午後3時    豆まき    引き続き福引

出演予定者 藤島部屋のみなさん  山分親方( 元武雄山 )藤青雲

落語:三遊亭歌司 三遊亭 司 音楽アラカルト:のだゆき マジック:小梅

◎送迎バスのお知らせ

※「 J  R  東戸塚駅・西口 」からは通常の祭日ダイヤにて送迎バスを運行いたします。

※当日は、 下区間で臨時送迎バスを運行いたし ます。
  路線…相鉄線「 二俣川駅南口 」から「 合掌の郷 」まで    
  運行時間…午前11時10分から午後4時30分まで
  二俣川駅南口で合掌の郷係員がご案内いたしますので、不明の場合はお尋ね下さい。

※霊園周辺が混雑いたしますので、お車でのご来園はできるだけご遠慮願います。

☆降雪の場合でも、法要や節分寄席は予定通り開催いたします。
 豆まきにつきましては、天候の状況によって、本堂内で豆をまくこともございます。

◎詳しいお問い合わせは、合掌の郷管理事務所045-825-2311までお願いいたします。

・・・・・・・・・

境内の梅が7分咲きほどになりました。

思っていたよりも早く満開になりそうです。

明日の節分会は雪模様の予報もあり、お天気がちょっと心配です。
事故無く開催できますように。

今日はここまで。



最新の画像もっと見る