さんぜ通信

合掌の郷・倫勝寺のブログです。行事の案内やお寺の折々の風光をつづっていきます。 

大施食会のご案内

2013-07-06 10:52:28 | 倫勝寺の行事予定

 

  盂蘭盆大施食会の御案内

 向暑の候、みなさまにはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、今年もお盆の時期が近づいて参りました。

下記日程にて「盂蘭盆大施食会(お盆の合同供養)」を行いますので、ご来山、ご焼香頂きますよう御案内申しあげます。

本年の施食会では、横浜市泉区東泉寺御住職・関水俊道老師に御法話をいただきます。

御法話はどなたでもお聞きいただけます。お誘いあわせの上、聞法、お参り頂きますよう重ねて御案内申しあげます。

          記

期 日  平成25年7月25日(木曜日) 

場 所  倫勝寺本堂(鳳倫閣二階)

時 間  午後1時半 法話 横浜市東泉寺御住職・関水俊道老師

     午後2時半  盂蘭盆大施食法要    法要終了後、お塔婆をお渡しいたします

※「合同供養墓 さんぜ」法要は午前11時からです。有縁の方は「さんぜ」前にご参集ください。              

☆当日は混雑が予想されますので、自家用車等でのご来山はお控え願います。下記にて臨時送迎バスを運行いたしますのでご利用ください。 

 ●相鉄線「二俣川駅・南口」と「合掌の郷」間で臨時送迎バスを運行いたします。正午から午後4時40分までの運行です。

  「万騎が原第二バス停」付近に乗降所を設けますので、お近くの方はご利用ください。

 ●JR「東戸塚駅・西口」・・通常の祭日ダイヤにて送迎バスを運行いたします。

 

◎お知らせ

  お盆行事のため、7・8月の月例坐禅会・写経会はお休みいたします。  別途、夏休み坐禅会、写経会の開催を予定いたしております。

  詳細が決まりましたら、ブログ等でお知らせいたします。

           倫勝寺住職 馬場義実合掌

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いよいよお盆のシーズン到来です。

拙寺は平成元年に東京都江戸川区から引っ越してきたということもあって、お盆の時機を長めにとって檀信徒の方々のお宅にお盆の棚経に伺っております。

昨日7月5日を皮きりに7月16日まで、東京、千葉、埼玉、神奈川の各都県内を乗用車で移動し、
各檀家さんのお宅のお仏壇、または精霊棚の前で御供養のお経を差し上げております。

最近は住宅や家庭の事情もあって、御自宅で法事を行う方も少なくなってきました。ですから親しいお檀家さんといっても棚経が年に一度の家庭訪問のような感じでもあります。

以前も書きましたが、若いうちは酷暑の中を歩いて檀信徒のお宅を回って読経するのが苦痛でしたが、いまは年に一度の楽しみになっています(身体はエライのですが)。

お伺いするお宅のご家族の様子を思い浮かべ、亡くなった方の顔を思い浮かべながら赴くことが、しみじみ有り難いことと感じるようになってきました。

 

                                                          歳とったのかなあ・・・

 

  

7月の棚経が終わって上記案内の通り、施食会があり、近隣のお寺の施食会の手伝いが終わると、8月お盆の棚経になります。

8月も11日から16日まで千葉、埼玉、東京、横浜とあちこちグルグル、棚経にまわります。

ブログの更新は滞りがちになりますが、かような様子ですので御承知おきくださいませ。

     

写真は6月末に山形に所用で出かけた時や、保田の昌龍寺のもの。

薄紫のアガパンサスは、保田の昌龍寺で撮影。倫勝寺の近所、名瀬の道路脇でもたくさん咲いています。涼しげで夏にはぴったりですね。

山形の佛性寺では沙羅の花も終わりに近づいており、また、出かけた尾花沢のお寺では桑の実が熟していました。

子供の頃、指を染め、口の中を赤黒くしながらほおばったことを思い出します。今の子供たちは食べるのかなあ。

合掌の郷ではアジサイがほとんど終わり、いまはクチナシや姫檜扇水仙があちこちで咲いています。

   

今日はここまで。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。