プライベートな時間も仕事をしているような意識で過ごしてみると良い。
すると驚くほど大きな難関にもやりたくない事柄にでも挑む事が出来る事に気がつくと思う。
身近な事からで構わない。
部屋の片付け、車の手入れ、それから資格の勉強や家事や日常の効率化。
それら全てが自分自身の行動を変え、結果を変える。
大事な事は継続する事。
一度に大きな力を加えるよりも長い時間、川で流され、角が取れた石の方が美しいだろう?
それと何も変わらない。
世の中の人々が社会的に現状を変えたり、今よりも身体や精神状態を良くする方法や知識があるのに
行動を実践出来ていなくてその為の書籍が懲りず本屋さんに並ぶのはその為だ。
行動して、それを続ける。
たったそれだけの事が出来ていないんだ。
色んな要素が絡んでいるけど理由を付けて
出来ないと言ってしまうんだ。
いっその事 軍隊のように義務のように厳しく実践させてみれば良い。
そうすればきっと行動は変わるし結果も変わる。
それが出来ないから何とか回り道の方法や革新的な効率化された方法を求めてしまう。
この世界は結果が分かっているのにいつだってその過程を理解したり
再現することの方が限りなく難しいんだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます