1回目の挑戦はマグロの姿も見れず撃沈!
先週は志摩沖へリベンジするも沖にも出れずスーパー撃沈!
そして昨日8日は遠州へ今日こそ・・・・
朝イチからナブラに遭遇!
ナブラはあちこちに出るがジャンボ漁師がいて非常にやりにくい・・
何度もルアーが良いところに入るがヒットせずあきらめかけたその時!!
ブリード加藤君にヒット!!
竿の曲がり具合や糸の出し方を見るとかなりでかそう!
ジ~~~~ッ・ジ~~~~~~ッとドラグが唸ります
体が持っていかれそうなほどドデカイやつ・・・・
ドラグを更に締め込みさあこれからと言う時に「バチン!!」
PE6号はあっさり切れてしまいました
ちなみにルアーは来年発売のプロトタイプでした
ここで店長も同じルアーに交換!
敵討ちしてやるぜぇ~~~~~~!!
あっさりとヒットしてしまいました(^^;)
やっとリベンジできました!
本日の店長は6ヒット?(鳥5ヒットマグロ1ヒット)でした(爆)
もう鳥は勘弁してくれ~~~
タックル
ロッド:CBONE VF8215
リール:ソルティガZ6500Hドックファイト
ライン:YGK ウルトラキャストマンWX8(8号)
リーダー:フィッシャーマン ステルス150LB
ルアー:ブリード プロトタイプF(18cm)
Wヒットの石井君は・・・・
100kくらいありそうなシャークをゲット(^^;)
この後、どうしようかと思いましたがルアーが外れてくれてよかったよかった(^^;)
その後もイワシナブラが沸きまくるもヒットせず・・・
風が強くなり波も高くなり厳しい状況になり
もう駄目かと思った「その時」!!
石井君にヒット!!
これもでかそうだ~
PE8号タックルでグイグイ寄せていき
わずか数分で・・・
45kのキハダをゲット!!
石井君は今季の遠州で4本目!かっこいいね~(^^)Vおめでとう
本日は5隻出船で7本釣れたようです!
まだまだ熱い遠州灘!
お問い合わせは下記の隆栄丸さんまで!
http://www.ryueimaru.com/