本日は午前10時よりコンテストサポート専科講習第1日目の開講です。
まず、講師会会長の開会挨拶に始まり、総務部長のスケジュール説明、続いて専科講習担当チーフ並び講師の挨拶で始まりました。
早速、片桐講師のデモンストレーションを2種目披露・・世界大会の作品(旧バージョン)をタイムを計りまた所々解説を入れながら本番さながらのセッティングでした。
コンテストに対する思いや、経験、練習の仕方など、現役のナショナルチームの一選手ならではのお話に受講生、真剣に聞き入っていました。
出来上がった作品を見て、さらに納得の皆さんでした。
その後、各部門に分かれ担当講師陣が受講生のウイッグ一体一体、作品作りの質問なりサポートを行いました。
次回の講習にはさらにレベルアップした作品が出来るように、そして楽しんで作品作りをしましょう・・・と講師の締めの言葉で終講と成りました。
午後1時からは2016’ニューヘア設定委員会議です。
講師会役員・ニューヘア設定委員・イベント会社との今後のスケジュール打ち合わせと確認、その後各設定委員が持ち寄ったウイッグでスタイルのすり合わせを行いました。
モデルオーディションまでにはスタイルをほぼ創り上げて、撮影までにはマニュアルも完成させなければ成りません。
まだまだこれからですが愛知県講師会ニューヘア設定委員・・頑張りましょう。