ベイカーベイカーパラドックス
ゲシュタルト崩壊
カリギュラ効果
青木まりこ現象
リングワンデルング
プルースト効果
これらは皆んな彼らの動画で覚えた単語です。
よく知ってる人なのに名前が出てこない。
認知機能が低下し全体のバランスが分からなくなり、
バラバラになってしまう。
禁止されるほどやってみたくなる。
書店に行くとトイレに行きたくなる。
方向感覚を失い無意識のうちに同心円上をぐるぐる回ること。
特定の香りがそれを結びつける記憶を呼び起こすこと。
などなど、他にもたくさん、
彼らの動画を見て知った事があります。
例えばこういう言葉を知らなくても、
日々の生活にはなんの差し障りもありません。
生きて行くうちに耳にすることは
あるかもしれませんが。。。
彼らの動画で聞いて、
なんのこと?と思って調べてみたり、
面白いな〜って思ったことによって、
記憶に残っていったのです。
知らないことを知る面白さというのは、
有ると思ってます。
こんな難しい言葉だけだなく、
Vチューバーや、キズナアイ、
ヨルシカ、YOASOBIとかの夜好性とか、
初音ミクの高音厨音域テストとか、
木村わいPや
ボカロP、ADOとかもそうです。
彼らとコラボしたり、
クイズの問題に出たことが、
分からない言葉だったらすぐ調べて、
どんどん知っていこうと思ってます。
かなり前にVの人の動画を見ていると、
声優推しの娘から、
「お母さんVチューバーなんか見てるんや」と、
驚かれました(声優推しの彼女は苦手だそうです😅)
イマイチ分かっていないものも、沢山あるけど、
TikTokだって、 Discordだってmocriだって、
彼らに関する情報聞けたり見れたりするのなら、
どんどん挑戦しています😆
スマホの不具合とかに関しても
分からなかったらすぐに調べろと
娘に言われます。
取り敢えず、なんでも調べたら出てくると😅
携帯料金のあれやこれやは、
娘と共に動きますが、
サブスク入ったり切ったりも
取り敢えず、自分ですることに。
BBAなので、分からないこと、
できないこともあるけど。
それも良きかなです。
彼らによって新しく知ったことが
一杯あって幸せです。
そういえばクイズというのは
時代にも大きく関わっていて、
時代が変われば答えが変わることなんて
沢山あります。
私が子供の頃は1ドルは360円でした。
今は、変動相場で日々変わってます。
高校の時調べた社会主義の国ユーゴスラビアは、
もうありません。
ソビエトだって。。。
歴史も新しい事実がわかって
どんどん年号も変わってます。
源頼朝だと言われていた絵も違う人。
彼らの動画でめちゃくちゃ
難易度高いクイズとして出されていた、
ロッキード社のかつての副社長、
コーチャン氏なんて、
私の小さい頃ずっとニュースや新聞で騒がれていて、
私たち世代だと知らない人は
いないんじゃないかと思います。
でも私たちにはZ世代の流行りや、
文化などはよく分からないのです。
クイズは世代によっても時代によっても
変わるものなので、
その時その時に、
新しいことを知る事ができるのは、
本当に新鮮です。
彼らの動画や、
彼らを追いかけることによって
知識が増えて行くことはかけがえがないこと
だと思う毎日なのです。