第88回 箱根駅伝復路(10区)
今日の東京は良い天気になりました。


昨日の往路

東洋大の柏原選手のゴール
ガッツポーズ
&
ハイタッチ
でのフィニッシュ
余裕の姿に驚き



早稲田
明治のデッドヒートも凄かったです。
往路ラストランの東京農大の津野選手放送時間には間に合わなかったけど、最後までタスキを繋げた事をニュースで知り安堵しました。
沿道の応援も最後までたくさんの人達がいました。


今日も
テレビでトップの選手が横浜駅前通過・・・・・そろそろお出掛けに

鶴見の中継地点からではあっと言う間に走り抜けてしまう~~~~~




















六郷橋を渡ると東京に入り白バイ隊も神奈川県→ 東京隊に替わります。以前はそこのポジションでの応援でしたが~~~
そこまで行けませんでした

・・・昨日の反対側の沿道での応援でした。
気温も

・・・・選手の額には汗が吹き出ていました。
真っ青な空には
ヘリコプターはホバーリング・・・・・・
一位の東洋大から二位までの時間の長さ現場にいると痛感します。
往路・復路の総合優勝の
東洋大
おめでとうございます。
毎回、ドラマが有る
箱根駅伝
大好きです。
選手の皆様・・・・・これから、良いお正月をお迎えください


お疲れ様でした。

何時も感動を有難うございます

今日の東京は良い天気になりました。



昨日の往路







余裕の姿に驚き




早稲田

往路ラストランの東京農大の津野選手放送時間には間に合わなかったけど、最後までタスキを繋げた事をニュースで知り安堵しました。
沿道の応援も最後までたくさんの人達がいました。



今日も
























六郷橋を渡ると東京に入り白バイ隊も神奈川県→ 東京隊に替わります。以前はそこのポジションでの応援でしたが~~~
そこまで行けませんでした



気温も



真っ青な空には

一位の東洋大から二位までの時間の長さ現場にいると痛感します。
往路・復路の総合優勝の


毎回、ドラマが有る


選手の皆様・・・・・これから、良いお正月をお迎えください



お疲れ様でした。




