飛鉄~第二章~(HITETSU NO2)

鉄道や飛行機の写真のあれこれを綴っています。

2024 板谷峠 Vol.3

2024-12-01 07:00:00 | 鉄道
大沢駅では、ちらほら同業者の方々が。3連休ということもあるのでしょう。 上り福島行 下りの山形方面行き 新幹線 下り 米沢行 普通列車 ここの停車が撮影できるのは冬季以外の季節です。

2024 板谷峠 Vol.2

2024-11-30 07:00:00 | 鉄道
その後は、福島に向かって、戻りながら駅を1つ1つめぐることに。
すでに時間は13時を回っており、日没までそんなに時間はない。
おまけに本来は日の高い時間に行かないと山間の撮影には不向きですが
車両メインではないので、そこは大目にで。
続いてきたのは大沢駅。
ここにくるのは結構な距離の山道を走って到着。冬場はほぼ厳しいと思うが
駅近くには集落はあるので、除雪はされるだろうが、大沢駅自体は12月1日から
通過扱いになるようで、これるのは今時期が限界のようです。
大沢駅はスノーシェッドからはやや離れてる駅で、ホームまではわりと歩きます。

ここがかつてのホーム跡。なぜか軌道があり標準軌道です。


左の分岐の先が旧駅跡方面で、今の駅は本線分岐場所にあります。上り福島行の列車。
2024/11/04

2024 板谷峠 Vol.1

2024-11-29 07:00:00 | 鉄道
フラワー長井線を後に帰りがけでもあるので、板谷峠に寄ってみることにした。
板谷峠は、あけぼのがあった時代と、新幹線開業前に訪問以来、来てなかったという・・・・
一瞬、とれい湯を撮影にきたかな・・・・もう数年前。
事実上、20年以上撮影はしてなかった。
時は流れ、途中駅の赤岩は廃止になり、冬季は一部の駅には列車が止まらなくなった。
車両も400系からE3系になり今はE8になった。ちなみに400系は一回も撮影していません。
この時期朝から行かないと、日がもたないのはわかっていたのですが、列車の走行がメインのつもりではなかったので、各駅を巡ってみかたったというのが本音。
H氏をつきあわせてしまって申し訳ないことをした。滅多にこないので、許せ・・・・
峠に行く前に、関根でワンカットと。影落ちが激しかったなこりゃ・・・
初めて撮影したE8系でした。通称 茄子。見慣れれば、慣れるのかなこの顔。
流石の新幹線もあっという間のスピードではないですが、昔に比べたら早いです・・・

204/11/04

フラワー長井線 2024 VoL.6

2024-11-28 07:00:00 | 鉄道
その後天気も一部でよくなってきたことで、念願の俯瞰場所に無理行って案内してもらう。
一度行きたかったところ。プチ登山です。草木が伸びて、今も結構きついアングルです。
ついてみると、霧の雲海がまだあって、線路が見ませんでしたが、列車が来る頃には
完全になくなって、山も綺麗に見えるように。
最初は手前からの列車でしたが、ここではもはや米粒なので、どっちでもいいかなぐらいです。
上下両方撮影して、フラワー長井線での撮影を終えた。
俯瞰は天気が良くないとやはりよろしくない!

上が橋を渡ってる列車 下が、駅に停車中の列車。
2024/11/04

フラワー長井線 2024 VoL.5

2024-11-27 07:00:00 | 鉄道
一向に霧は晴れずにいた。朝は3度昼は20℃の予想天気だったはずで、晴れの予報。
次はいままで撮影したことのなかった駅に。
うさぎの駅長がいたことで有名になったが、いまはもういません。
駅近くに大きな柿の木があったとおもったら、駅には干し柿が、、、
干し柿は買うと高いので今度自分でもチャレンジしてみようかと思う。
この駅で上下の列車が交換します。

2024/11/04