マイペースな毎日と、時々... (U・x・U)&(=^ェ^=)

楽しいこと、感じたこと、美味しいこと (U・x・U)&(=^ェ^=)

高千穂峡 (宮崎県)

2012-05-03 23:10:00 | 未分類

高千穂峡
阿蘇溶岩台地を流れる五箇瀬川が侵蝕してできた峡谷で五箇瀬川峡谷とも言う。
新緑が芽吹き山一面が、濃淡の緑一色でとっても奇麗でした





停めて貰った所から急な階段を下っていくと、、、。





少し平坦な場所がありました





新旧の3つの橋が撮れました
深くえぐられた五箇瀬川が眼下に、、、。
下を見ると、、、ちょっと怖い







鬼八(きはち)の力石  







真名井の滝(まないのたき)
五箇瀬川が一番狭まっている所にありました。
高千穂のポスターで見た風景だ~

弾丸ツアーでしたが、、、GW前のまったりした時で、、、。
新緑に満ち溢れた高千穂峡はまた行ってみたい場所になりました




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高千穂 天岩戸神社(あまのい... | トップ | ハナミズキのころ »
最新の画像もっと見る

未分類」カテゴリの最新記事