マイペースな毎日と、時々... (U・x・U)&(=^ェ^=)

楽しいこと、感じたこと、美味しいこと (U・x・U)&(=^ェ^=)

彼岸入りの日に、、、。

2016-09-20 16:10:00 | お出かけ


ねぇ~りんちゃん
、、、目は覚めましたか





◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆


彼岸の入りの昨日、『まいられえ』という神社仏閣を巡る
ガイドブックに掲載されていた宝福寺に行って来ました。







来月は、父の七回忌です。
月日の流れるのが早くて、、、もう七年経つんですね。

今年も猛暑でしたが、、、もう彼岸花が咲く頃になりました。
父の姿は見えなくなりましたが、ふっとした時に父を思い出す事があります。

お母さんは元気ですよ~
一時的に塞ぎ込んだような時がありましたがもう大丈夫。
母は強し!!って感じです










総社市
 宝福寺
涙で描いたネズミの逸話で知られる寺。

雪舟が少年期に修行し、落ちる涙でネズミの絵を足の指で描いた
という逸話で知られています。

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島の同僚は今頃、、、ヽ(*´... | トップ | 児島湖花回廊ヒガンバナ見学会 »
最新の画像もっと見る

お出かけ」カテゴリの最新記事