得した気分

2025年の福袋ネタバレ
このブログには2006年から毎年正月更新、早起きの成果は…

咲きました。桜

2005-04-06 22:34:18 | 妙なモノ
昨日は、つぼみが多くとてもお花見の雰囲気ではなかったような・・・
今朝になったら一気に開きましたね。

通勤の途中、いつもの道を通らずにお花見・・・(なんと余裕があるのでしょう!?)

こちらの桜↓


この暖かさが続いたら、すぐに散ってしまいますね。

季節限定は、短すぎてもあっけないですよね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無炭酸 コーラ乳酸菌飲料

2005-04-04 21:11:39 | 妙なモノ
コンビニで妙なものを見つけた。
紙パック入りのコーラ

無炭酸とありますけど、紙パックだから炭酸は入れられませんよね。
最近、復刻番のフルーツオーレなんかがはやっていますが、乳酸菌のコーラの味はどんなものでしょうか?

息子…グロい!
主人…飲めないことはない!
私…微妙

一度飲んでみると、噺の種にはなります…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴリラの鼻くそ食べました。

2005-04-01 22:00:27 | 妙なモノ
私が「ゴリラの鼻くそ」を食べたのは本当です。
けっして今日がエープリーフールだからウソを言っているわけではないんです…
「ゴリラの鼻くそ」って黒くて白い粉が吹いてシワシワなんです。

http://www.rakuten.co.jp/kamasho/540405/609637/#592597

実は…これ、黒豆薄甘納豆 なんです。
上野動物園のお土産№1だそうです。
私が手に入れたのは、有楽町の交通会館でしたが…

前に奈良公園の「シカのふん」も買ったことがありますが…

買う買わないがはっきり分かれる商品でしょうね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハローキティバス

2005-03-29 10:07:13 | 妙なモノ
はとバスがハローキティのバスの運行を開始しました。
「浅草プチ」コースは東京駅を出発し、出発地に帰るというコースらしい。
どこでも下車しないという車窓見学バスというのも、めずらしいですよね…
でも、キティラーは乗っているだけで楽しいのでしょうね。
「皇居・迎賓館プチ」「お台場プチ」「六本木・渋谷プチ」のコースもあるようです。
平日しか運行しないようですが、日曜に走らせたほうが、お客さんが増えるのに…

はとバスのページ http://www.hatobus.co.jp/search/kitty2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツケンの手

2005-03-28 21:21:48 | 妙なモノ
浅草公会堂の「スターの手形」にとうとう松平健の手形が登場した。
手のひらの大きさは、他の人のと比べると結構大きいんです。
この手で、おば様方の心をわしづかみにしているのですね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱ橋

2005-03-21 22:52:13 | 妙なモノ
金色に輝く「かっぱ河太郎」が合羽橋道具街の中ほどに登場しました。
さっそく見に行ってきました。となりに碑が建っていて、隅田川の河童が治水工事を手伝ったのが合羽橋の由来だと書いてあった。どうりで結構筋肉質なのよね…


やっぱり「オブジェのワンダーランド」って感じ
カブトムシの這い上がっているビルも発見しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビレロイ&ボッホ

2005-03-19 21:15:57 | 妙なモノ
さっき「世界の大富豪」を紹介する番組でビレロイ&ボッホのことを放送していました。
雅子様が御嫁入りにもって行かれたそうです。う~ん、やっぱり品を感じます。

http://www.rakuten.co.jp/ex-factory/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくせん

2005-03-18 23:41:27 | 妙なモノ
きょう、通勤電車の中で、「ごくせん」の吊るしを見かけた。
「さよならヤンクミ」
それを携帯でパシャ!
考えてみれば恥ずかしい。
下り電車なので空いている上に、いつもメンバーはたぶん同じであろう乗客…
やったぁと思いつつ、なりふりかまわなかった自分がちょっとね…
でも、女子高生の話も亀梨君と赤西君でもちきりでしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーサ・スチュアート

2005-03-08 22:33:42 | 妙なモノ
カリスマ主婦の出所が話題になっていました。
ホームページでカリスマ振りがよく分かります。
とてもセンスがいいと思います。

彼女のホームページは、料理レシピや子供に作ってあげたくなるようなグッズの型紙が出ていたり・・・
Web翻訳があるので怖くありませんね。

http://www.marthastewart.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂敷 って便利

2005-02-28 22:20:38 | 妙なモノ
今朝テレビで風呂敷が話題になっていました。
私の高校では、かばんに入らないものは風呂敷で持っていくという校則めいたものもあったような…
ああ、○○年前のことで今じゃこんな校則の学校無いでしょうね。
でも、今朝は風呂敷がコサージュのように変身していたり、BOXティッシュをおしゃれにさせたりと、日本人の知恵を思い知らされました。

知っておくと便利! ふろしき豆知識

http://www.rakuten.co.jp/furoshikiya/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンコンマダムのセレブバック

2005-02-26 12:00:04 | 妙なモノ
テレビで美川憲一がホンコンマダムとのコラボレーションのバックを紹介していた。
このバック、予約販売で限定1000個ということですが、with Mikawaでなくても私は十分な気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛子さまへの魔法の言葉

2005-02-25 21:29:21 | 妙なモノ

皇太子様の誕生日会見での愛子様への養育の発言の中で、詩の一節が取り上げられましたね…
うちの子には遅かったとなぁと思ってテレビをみている人もいたでしょうね。
そしたら10代用も見つけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆な人のバレンタイン

2005-02-09 21:13:20 | 妙なモノ
MA・MAILマ・メール(I LOVE YOU)
ヤッフーにこんな物が出ていました。
今はやりの「なた豆」です。お茶では有名ですが、バレンタインにまで登場とは…
「I LOVE YOU」が、もし発芽しなかったら…どうしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樋口一葉の顔

2005-02-08 23:06:09 | 妙なモノ


新5000円札の一葉さん
比べてみてください。
上がお札の一葉さんですが、下の写真のほうが美人だと思いませんか?
草葉の陰から、「私は、もっと美人なのに・・・」が聞こえてきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところにミッキーが・・・

2005-02-08 22:50:31 | 妙なモノ
新1000円札の裏・・・こんな風に思えるのは私だけ?
ミッキーがいっぱいです。
「野口秀世」は昔「連想ゲーム」に出ていた「加藤芳郎」だし・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする