いち庶民でも重課金…FFBE幻影戦争

FFBE幻影戦争を始めて一年 分析も含めて好きなことを書いてみよう思います
主に土日中心です

[幻影戦争]白磁の塔36F

2021-01-26 09:20:18 | 白磁の塔
2周目以降の攻略備忘録

風ユニットなので単純に氷パーティで編成→少し失敗
マップは、画面中央高台に味方ユニット
両脇の階段下に各パラディン×1と時魔導士複数

・時魔導士が一斉にパラディンにクイックを仕掛けるので思わぬ連撃をくらう…
・時魔導士は射撃有効
 →氷に限らず範囲射撃できるキャラ(フェデ、二ヴル)など配置すればよかった
・パラディンが魔法弱点なので誘われて魔法攻撃を仕掛けては思う壺だった…
 先に範囲射撃で時魔導士を一掃してから、じっくりとパラディン攻略が吉
 (時魔導士は耐久高くないので、とりあえず範囲で一掃した方が良い)

・画面右下の敵から殲滅
・左下の敵は、階上にナーシア(タンク)で蓋をして、射撃で時魔導師を射抜いていく

(敵の耐性)
時魔導士は射撃
パラディンは魔法有効
パラディンは最後に残して通常攻撃で削っていっても良い
時魔導師のクイックがなければ脅威はない



(編成メモ)
今回の編成

いつも通り弱点属性でバランス良く配置したつもり
氷に限らず、狩人をもっと起用すればよかった
パラディンを最初に倒そうとしてメディアナを突っ込ませる
 →罠にハマって、クイック連発からの連続攻撃でメディアナが倒されてしまう
パラディンは単体だと脅威はないので、時魔導士から殲滅が吉


最新の画像もっと見る

コメントを投稿