おはようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
2011年3月11日の東日本大震災から、今日で10年。
巨大津波による甚大な被害に、原発事故までも起きる未曽有の大災害でした。
あの日ロコ母は、職場にいました。
かなり年代物の建物なので、震度5弱でも激しい揺れを感じました。
キャビネットが倒れ、パソコンが落ち、窓ガラスも割れ
外にいた上司から「危ないから、早く事務所を出ろ」と言われ、外へ避難
事務所にいる間は、デスクの下に避難したので怪我人は出なかったけれど
本当に恐怖の時間でした。
その日、阪神淡路大震災を経験している同僚がいて
その時より、恐怖を感じたと言っていました。(建物が古いので、震度5弱でも揺れを大きく感じた)
その内自宅が気になりだし、慌てて帰宅
その時一緒に暮らしていた両親も、家も無事で一安心した事を思い出します。
地震直後で、中々繋がりづらかったけれどロコ父も職場にいて
無事を確認できました。
ロコ父の職場からは、首都高や照明がぐらんぐらん揺れるのを確認。
折れるんじゃ??と思う程の揺れだったようです。
その当時ロコ父は、車通勤だったのですが
帰って来たのは、日付を超えていました。
それでも無事に帰って来られて、本当にホッとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/61/a83a6cafc09792bca98ce48c75ce84ae.jpg)
ロコは2011年1月生れだから、この震災を経験してたんだよね。
まだ生後1ヶ月半位だったから、お母さんのミクちゃんや
兄妹ちゃん達と一緒だったかな。
でも地震を怖がってないから、トラウマにはなっていなさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f4/5b59c6f49bdbd07b4db7aee801cbd85b.jpg)
リコは大震災を経験していないけれど、地震は大の苦手。
先月13日の地震の時も、リビングにいたロコ母のところに走って逃げて来た。
いつもは鈍クサいのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
この時は、めっちゃ機敏だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ec/e7c0b9000e5c70a0631226cd0ff26edf.jpg)
ルコは地震は大丈夫。
怖いのは、孤独のみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
近年、日本各地で地震や災害が起きています。
その時に備え、色々なシュミレーション、備蓄等きっちりしておきたいですね。
最後に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/91/d6d246cd105d035b1f229df05f1ce0c7.jpg)
震災により亡くなられた方々へ改めて哀悼の意を捧げます。
そして、被災されたすべての方に心よりお見舞いを申し上げます。
ランキングに参加しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
下の写真をクリックして頂けると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_r.gif)
よろしくお願いしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ チワワへ](//dog.blogmura.com/chihuahua/img/originalimg/0009863232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
2011年3月11日の東日本大震災から、今日で10年。
巨大津波による甚大な被害に、原発事故までも起きる未曽有の大災害でした。
あの日ロコ母は、職場にいました。
かなり年代物の建物なので、震度5弱でも激しい揺れを感じました。
キャビネットが倒れ、パソコンが落ち、窓ガラスも割れ
外にいた上司から「危ないから、早く事務所を出ろ」と言われ、外へ避難
事務所にいる間は、デスクの下に避難したので怪我人は出なかったけれど
本当に恐怖の時間でした。
その日、阪神淡路大震災を経験している同僚がいて
その時より、恐怖を感じたと言っていました。(建物が古いので、震度5弱でも揺れを大きく感じた)
その内自宅が気になりだし、慌てて帰宅
その時一緒に暮らしていた両親も、家も無事で一安心した事を思い出します。
地震直後で、中々繋がりづらかったけれどロコ父も職場にいて
無事を確認できました。
ロコ父の職場からは、首都高や照明がぐらんぐらん揺れるのを確認。
折れるんじゃ??と思う程の揺れだったようです。
その当時ロコ父は、車通勤だったのですが
帰って来たのは、日付を超えていました。
それでも無事に帰って来られて、本当にホッとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/61/a83a6cafc09792bca98ce48c75ce84ae.jpg)
ロコは2011年1月生れだから、この震災を経験してたんだよね。
まだ生後1ヶ月半位だったから、お母さんのミクちゃんや
兄妹ちゃん達と一緒だったかな。
でも地震を怖がってないから、トラウマにはなっていなさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f4/5b59c6f49bdbd07b4db7aee801cbd85b.jpg)
リコは大震災を経験していないけれど、地震は大の苦手。
先月13日の地震の時も、リビングにいたロコ母のところに走って逃げて来た。
いつもは鈍クサいのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
この時は、めっちゃ機敏だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ec/e7c0b9000e5c70a0631226cd0ff26edf.jpg)
ルコは地震は大丈夫。
怖いのは、孤独のみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
近年、日本各地で地震や災害が起きています。
その時に備え、色々なシュミレーション、備蓄等きっちりしておきたいですね。
最後に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/91/d6d246cd105d035b1f229df05f1ce0c7.jpg)
震災により亡くなられた方々へ改めて哀悼の意を捧げます。
そして、被災されたすべての方に心よりお見舞いを申し上げます。
ランキングに参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
下の写真をクリックして頂けると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_jewel_r.gif)
よろしくお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ チワワへ](http://dog.blogmura.com/chihuahua/img/originalimg/0009863232.jpg)