昨日は小学校訪問の日。
お父さん、初めて見学に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fb/7ccc2b3ef5340a7d5763328864057b3b.jpg)
今回は咲ちゃんと一緒です。
ロッキー、お父さんが気になるようす…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ac/53125dc9ef2dfbf71f601712c94b71df.jpg)
ちょっとじゃましてしまったかな?
それでも、ロッキーも咲ちゃんも
とっても、いい子でがんばっていました。
じっとしている子どもたちの、前や後ろを歩いてみたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ff/49f891e19734ecc3228d858115e13d51.jpg)
犬とのあいさつの仕方や散歩の仕方
それに注意点…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/ac3a3ea488f69ee8bbbcbd6813709386.jpg)
おやつの与えかたや
ふれあうときの注意点などなど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/52/9a8cee8e2626cb8d208a6d536ff3b054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/15/e6018803d3a97f2f22449b7ebac09760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e5/5fadacf436655071fd1941fc7175e1c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bf/cda12c9d4f7d6b0544d92f0b1649fbb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/85/851f090709fbbca0b8d4d5c13e043e90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7a/5fa58d7caf0b6c130bd9647c2cd37799.jpg)
ロッキーと咲ちゃんの
協力で子どもたちにわかりやすく
伝えられていたと思います。
ロッキー、
咲ちゃんががんばっているときに
お母さんになでてもらっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/47/937198a952148508ea8cc30589c1c65d.jpg)
ロッキーも咲ちゃんも
小学生のみんなも
みんないい子で、よくがんばっていました。
見学出来て良かったです。
命の大切さ
思いやりの気持ち
犬とのふれあいの方法など
こういう授業がもっといろんな
地域でもしてほしいと思いました。
ロッキーが住んでいるこの町も
していません。
せっかくドクタードッグのロッキーが身近にいるのに、残念…
でも、みんなのがんばり
お父さん、しっかり見せてもらいました。
ありがとうございました。
お父さん、初めて見学に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fb/7ccc2b3ef5340a7d5763328864057b3b.jpg)
今回は咲ちゃんと一緒です。
ロッキー、お父さんが気になるようす…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ac/53125dc9ef2dfbf71f601712c94b71df.jpg)
ちょっとじゃましてしまったかな?
それでも、ロッキーも咲ちゃんも
とっても、いい子でがんばっていました。
じっとしている子どもたちの、前や後ろを歩いてみたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ff/49f891e19734ecc3228d858115e13d51.jpg)
犬とのあいさつの仕方や散歩の仕方
それに注意点…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/36/ac3a3ea488f69ee8bbbcbd6813709386.jpg)
おやつの与えかたや
ふれあうときの注意点などなど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/52/9a8cee8e2626cb8d208a6d536ff3b054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/15/e6018803d3a97f2f22449b7ebac09760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e5/5fadacf436655071fd1941fc7175e1c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bf/cda12c9d4f7d6b0544d92f0b1649fbb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/85/851f090709fbbca0b8d4d5c13e043e90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7a/5fa58d7caf0b6c130bd9647c2cd37799.jpg)
ロッキーと咲ちゃんの
協力で子どもたちにわかりやすく
伝えられていたと思います。
ロッキー、
咲ちゃんががんばっているときに
お母さんになでてもらっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/47/937198a952148508ea8cc30589c1c65d.jpg)
ロッキーも咲ちゃんも
小学生のみんなも
みんないい子で、よくがんばっていました。
見学出来て良かったです。
命の大切さ
思いやりの気持ち
犬とのふれあいの方法など
こういう授業がもっといろんな
地域でもしてほしいと思いました。
ロッキーが住んでいるこの町も
していません。
せっかくドクタードッグのロッキーが身近にいるのに、残念…
でも、みんなのがんばり
お父さん、しっかり見せてもらいました。
ありがとうございました。