ボーダーコリー、ロッキーとのブログはじめました(^v^)

わが家ではじめて飼うボーダーコリー、ロッキーとの生活を綴っていこうと思います。

ワイルドストロベリー

2014-05-21 22:58:43 | ペット
うちのワイルドストロベリーが
真っ赤に熟してきました。



このワイルドストロベリーは
前に飼っていた、うさぎの"しろ"が大好きでした。



この子は、名前を呼んだら
ちゃんと来てくれて
仕事から帰ったら、ぺろぺろしてくれて
本当に、人懐っこいうさぎでした。



最初に、ブログを書こうと思った
きっかけも、
うさぎって、こんなに人懐っこいんやっていうのを書いてみたかったんです。

みんながみんな人懐っこいうさぎばっかりじゃないんですが…
(じっさい、うちの息子はふれあい動物園で、うさぎに噛まれてます)


しろとは、四国にも一緒に行って
桂浜で、海を見て一目散に逃げ出したり
アンパンマンミュージアムに許可をもらって一緒に入ったりと、たくさん思い出があります。

病院や移動のときは、いつもこのバスケットに入ってました。



ワイルドストロベリーや、お月様を見ると、しろを思いだします。


その、初物?のワイルドストロベリーを
お母さんが
ロッキーのエサにも入れてくれました。
(白いのは薬です)



ロッキー、これでまた一つ長生き出来るね



休みの日は、いつも一緒

2014-05-21 21:56:02 | ペット
お母さんを待つのも一緒



寝るのも一緒



雨が降ったって一緒



この、雨の日の散歩がけっこう大変で
ロッキーは雨が降っても散歩に行きたい子なので行くんですが、
帰ると、びちょびちょ
へたすると、ドロドロ…

それを、玄関で綺麗にあらって
綺麗に拭いて、ドライヤーかけて乾かしてと…

けっこうな重労働。

これを、1日中雨のときは3回もしなければなりません

お父さんは、休みの日にたまたま雨降ってたらこんな感じですが
お母さんやお兄ちゃんは
雨の日はいつもこんな感じで
がんばってくれてます。

お兄ちゃんは、学校もあって
青春もしてるから

やっぱりお母さんが
1番大変。

休みの日だけ、いつも一緒のお父さんと
毎日、いつも一緒のお母さんとでは
大変さがぜんぜん違うと思います。

ロッキーともども、感謝しております。

いつもありがとうね、お母さん。

はなちゃん、ななちゃん、ジャック

2014-05-21 21:46:00 | ペット
昨日は海浜公園へ行って来ました♪

そこで、はなちゃんと遊べました。


いっぱい、走りましたよー




はなちゃんの走りは、力強くて、早くて
かっこよかったよ



ロッキー、何回も追いつかれとったね



はなちゃんのお父さんには、待て対決もしてもらいました。


ロッキー、あっさり負けてしまいました

しつけ教室行ってるのに、なんでやねん…


水分補給もしっかりしてと…




そこへ、ななちゃん、ジャックも来てくれました♪

はなちゃんと、ちょっと
あいさつもできたよ


はなちゃんと、
ななちゃん、ジャックは初めて会ったので、はじけて遊ぶことは出来なかったけど、ゆっくり、ぼちぼちと仲良くなれたらいいなぁと思います。


お父さん、お母さんどうしが
話してるあいだ、仲良く待ってれるとか

一緒に散歩出来る程度くらい
仲良くなれるだけで、充分うれしいんやけどなぁ。

いつか、みんなで
のーんびり散歩っていうのもいいなぁ。


昨日は、みんな楽しい時間を
ありがとう。
これからも、仲良くして下さいね

散歩 出会い 寝る

2014-05-17 22:28:19 | ペット
散歩していると
いろんな出会いが…

これは、サギ?


ロッキー、何かを発見⁈



モグラの穴か?



白詰草とロッキー。



陽射しは強くても、まだまだ風は涼しい



気持ちええなぁ



麦畑の前で
ロッキー、何を思う…



帰ったら、こんな感じで
爆睡です


三角コーン

2014-05-17 22:12:06 | ペット
今朝も、お母さんが三角コーンで遊んでくれたみたい

今回は以外に早く食べれたみたい。




"どんなもんだい"って顔してます?



前脚でちょうど、エサが出てくるように
三角コーンを軽くたたいてたみたい。

あんがい毎日すると、すぐにコツを覚えるのかも。


なんでも、毎日、コツコツ続けることが
大事なんやろな。