文化の日 松代雅楽 松代藩文武学校 2015.11.3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/98/51131baa9e9ef4d3f9bf23d9afbe8929.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2b/b90c48341d401b9fd6b7a709e1c304dc.jpg)
“ 富 士 ” 作:山辺赤人(万葉集)
“田子の浦ゆ うち出でて見れば 真白にぞ 富士の高嶺に雪は降りける”
“ ひもかがみ(紐鏡)”作:恩田杢
“朝夕に 向かいてぞ見るひもかがみ 己がこころに ひがにあるかと”
演奏 松代雅楽協会(エコール・ド・まつしろ雅楽専科)秋の遊学文化祭 レポート:福井修一 2015/11/03
曲目 松代雅楽…大和心(やまとごころ) 四方海(よものうみ) 富士(ふじ) 園生(そのお)の梅 栄御代(さかゆるみよ) 紐鏡(ひもかがみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3d/6846a5ad24b4db21a55f8131aee9f91e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7b/ff1e7d223ab851ef60a4ccd6c468d995.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/71/2a4533990108287811d90b45dcf808be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/0a1e84bd94564f5edd16e169b33b3d49.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます