仮ぐらしのロクちゃん を見送った5にゃんの毎日

ロクちゃん 無事 家猫になりました。
ロクちゃんがいなくなったので 見送り組の 元保護ねこの5にゃんの毎日です。

テイク布リー 2枚目

2023-06-30 10:33:02 | 手芸

おはようねこねこ~~~

雨です。

あっち側が 白くなってます。

また 堤防 切れないだろうねぇ~~~ (-_-メ)

 

やばくなったら 車に猫をのせて 逃げろ!と いわれてます。。。

7.13の経験上 2階にいれば 大丈夫なんだけど さすがに車は2階にあがれない。。。_| ̄|○

どらちゃんのスモールライトでもあれば いいんだけどね。。。

 

 

 

 

 

ここ数日 気温が こんなんで ↓

ミシン作業も はかどらないのですが・・・

がまんくらべ(?)で 扇風機で 過ごしているのだが・・・

テイク布リー 2枚目 がんばってみた ( `ー´)ノ

 

 

 

 

はじめに お断りを。

ふつーーーーーーーーーーです。

なんの ひねりもございません m(__)m

 

 

 

 

じゃーーーん !(^^)!

はい。

ふつーーーに エプロンです!

布が足りなかったので 後ろは 手持ちの色が合うと思われる布で。

はい 後ろ側。

 

 

 

 

 

 

そぉーねぇーーーー

ポイント3つ。

 

① 肩ひもに 布はしを 使ったこと。

布のはしって 面白いんだよ。

プリントものだと 使った色で 絵が描かれてたりしてさ。

こんな風にね。

プリントされてるものと 関連したものが。

この布だと モチーフ編みのフェイク柄だから 毛糸玉 (・´з`・) かわいい・・・

 

② 後ろの上の開きはなくして 一体型。

どーーーせ いつも かぶってるし・・・

 

➂ ウエストのひもはなくして プラスナップ。

ひもだと 何かの拍子にひっかかって ほどけることがよくあるのよ。←ワタクシだけ?

あと ゴロゴロするとき 結び目があたって痛い。。。

 

こんなとこかなぁ~

 

 

残るは あと 3枚。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

前回 失敗した ミシンでアップリケ。

ちょっと 練習した <(`^´)>

このくらいの 厚めの生地なら 楽勝なんだけどな。。。

やっぱ 接着芯はらんばだめなんだわ (-_-メ)

アップリケしたついでに ミニ巾着 作ってみた。

6Pチーズ柄の布

右下のが 最初のもの。

だんだん うまくなってる (・´з`・) うれぴい

この年でも まだ成長できるね (*^^)v

がんばろっと。