こんにちねこねこ~~~
今日も元気に ミシン運転中でございます。
今日のターゲットは こちら。↓

皆さんも好きだと思いますがーーー
お正月に やらかしたものでございます。
タオルの詰め放題!!!
フェイスタオルやバスタオルは そのまま使うのですが・・・
おしぼりタオルってうちでは 使いません。←きっぱり!
なので たくさんあるんですよ。
それじゃ 詰めるなよ!って話ですが お店側も売れ筋は 詰め放題コーナーには投入しないんですよね。
それに 皆さん そっちから詰めるから 残り物は少ないのよ。
ってことで おしぼりタオルです。
はじっこの 縫ってあるとこ ほどきます。

二つ合わせて 縫います。

よーーーするに つなげるのよ。
にこいちにするのね。

フェイスタオルよりは ちょっと短いけどね。
トイレの手拭きには 全然問題なーーーーーーーい。( `ー´)ノ

8枚あったものを 4枚の手拭きタオルにへんしーーーーーん。

実は 他にも この手を使って 作ったものがあります。
じゃーーーん。

薪作業用の 長袖シャツ。
これは 七分袖のシャツ2枚を組み合わせてます。
両脇を切って もう一枚のシャツからとった別布はさんで 袖にも その別布足して 出来上がり。

着る人が育ってしまったからとも言うね。
こちら ↓ は パジャマにしています。。。

これは 似たような布があったので それを足しました。

ぽんさまが 昼寝にお使いになっている 座布団。
このカバーは ワタクシの振袖でございます。
あの水害で とても汚れて着ることができなくなったので こうなっちゃった。← もう年だから振袖は着れないと思うけどさ。
激しく汚れてくれたので ハサミを入れることができましたよ。
そろそろ 終活しなければ 後に残されたまめおが大変だと・・・ ← ワタクシ先に失礼するので。
とても良い 心がけではないかと 自画自賛しておりますにゃ。
それでは ミシンにもどります。
今日も元気に ミシン運転中でございます。
今日のターゲットは こちら。↓

皆さんも好きだと思いますがーーー
お正月に やらかしたものでございます。
タオルの詰め放題!!!
フェイスタオルやバスタオルは そのまま使うのですが・・・
おしぼりタオルってうちでは 使いません。←きっぱり!
なので たくさんあるんですよ。
それじゃ 詰めるなよ!って話ですが お店側も売れ筋は 詰め放題コーナーには投入しないんですよね。
それに 皆さん そっちから詰めるから 残り物は少ないのよ。
ってことで おしぼりタオルです。
はじっこの 縫ってあるとこ ほどきます。

二つ合わせて 縫います。

よーーーするに つなげるのよ。
にこいちにするのね。

フェイスタオルよりは ちょっと短いけどね。
トイレの手拭きには 全然問題なーーーーーーーい。( `ー´)ノ

8枚あったものを 4枚の手拭きタオルにへんしーーーーーん。

実は 他にも この手を使って 作ったものがあります。
じゃーーーん。

薪作業用の 長袖シャツ。
これは 七分袖のシャツ2枚を組み合わせてます。
両脇を切って もう一枚のシャツからとった別布はさんで 袖にも その別布足して 出来上がり。

着る人が育ってしまったからとも言うね。
こちら ↓ は パジャマにしています。。。

これは 似たような布があったので それを足しました。

ぽんさまが 昼寝にお使いになっている 座布団。
このカバーは ワタクシの振袖でございます。
あの水害で とても汚れて着ることができなくなったので こうなっちゃった。← もう年だから振袖は着れないと思うけどさ。
激しく汚れてくれたので ハサミを入れることができましたよ。
そろそろ 終活しなければ 後に残されたまめおが大変だと・・・ ← ワタクシ先に失礼するので。
とても良い 心がけではないかと 自画自賛しておりますにゃ。
それでは ミシンにもどります。