❤️皆さんこんにちは❤️











先日 たまたま伺った
アトレ上野の
パンダクリスマスツリーの
ご案内です。
去年 リフィお姫様から 教えて頂きありがとうございます。

❤️モンモンパトロール開始❤️
アトレ上野では
『パンダファミリークリスマス~キャンドルに願いをかけてmake a wish~』
双子パンダを含めたパンダファミリー5匹でお家の中でキャンドルツリーを囲い、クリスマスを楽しむことをイメージ
JR上野駅グランドコンコースには全長約7mのキャンドルクリスマスツリー










さあ、今年はふたごサンタパンダよりアトレ上野のクリスマスの楽しみ方をご紹介しましょう!
楽しみ方その1 『キャンドルに願いをかけよう!』
1.ツイッターで「#パンダファミリークリスマス」をつけて、願い事を投稿。2.クリスマスツリーにあるデジタルサイネージにご自身の投稿内容を反映しているかどうかご確認
楽しみ方その2 『ツリーのイルミネーションを楽しもう!』
18時、19時、20時になりましたら、ツリーのイルミネーションが行われます。
ぜひ、ツリーに飾られているモニターをご注目ください!
#アピールチャンスの機会を頂戴しました#
あら…ずいぶん小さくなって…(-᷅_-᷄๑)💦💦
やはりコロナで人が集まるのを防ぐ様に規模を小さくしたのでしょうか…💦
でもこちらだと手前の可愛いパンダさんたちが楽しめますし
モニターを見て楽しむなどの工夫がされているのですね!
その時代とともに変化する見せ方ですね✨✨
有楽町もですが動物モチーフのクリスマスツリーって特別に可愛いですよね🐼
今年は上野のこの場所にはきっと行かないので
今の上野のツリーが写真で見れて嬉しいです🎄
ありがとうございます✨✨
リフィお姫様のお陰で アトレ上野のクリスマスツリーを見ることができました。
ありがとうございました♪
去年はもっと大きかったのでしょうか?
モニターや 手間のパンダさんで 楽しめました。ありがとうございます。
おっしゃる通り 動物のクリスマスツリー 可愛いですよね❤️キュンキュンしましたわあ!
もっと大きく見えた…と思い過去の自分の写真と見比べてみたところ、やはり大きさは同じでした💦💦すみません💦💦
コロナ前のツリーは飾り付けが全く異なり
もっと沢山の動物たちがツリー周りに配置され、ツリーにパンダも登っていたので
そしてモニターは無かったので目の錯覚などで違う大きさに見えた様です。
しかし動物を減らしてモニター設置というのはやはりこのウイルス世界が関係していると思われます。567収束後はまた動物まみれのツリーに戻るかもしれませんね(*^▽^*)
私も今度567前の上野ツリーの写真載せますね🐼
沢山のパンダさん、動物さんがいますよ✨✨ツリーにもパンダさんが登ってます♡
まあ もっと大きく見えたんですね!
もっと沢山の動物たちがいたんですね!
クリスマスツリーにパンダまみれだったんですね!見たかったわあ!
これからもパンダフルな毎日をお過ごしくださいねえピヨピヨ