朝 外に出ると そこはもう夏の庭の香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/90/6ad930fb9d1a7fda9052089a91ee564f.jpg?1564105875)
今 満開なのは ハマナデシコ
見た目 美女撫子にそっくりなので
春に咲くものと思ってたら
真夏に咲くのね〜
昨年秋種をまき ようよう開花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/feb382bc59884e147b9ca3dfceaf82f2.jpg?1564106353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/42/268c079c0e754195d5770fa1b23676e1.jpg?1564106394)
涼しげなブルーです。
ツマグロヒョウモンが蜜吸ってますね。
このヒョウモン蝶 幼虫はパンジーの葉を食べて育つそうで
毎年パンジーを育てているきなこママんちでは よく見かけるんです。
パンジーさん ヒョウモンちゃんを育ててくれてありがとう❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a8/3c2147491e518fce51577c9e2f4194d2.jpg?1564106224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/763894b2663a4605503e96f3eafb84af.jpg?1564106993)
ロニセラ グラハムトーマス
去年 小苗を植えましたら よ〜く伸びて
春からずーっと咲いてます。
和名は スイカズラ
いい香りを放つので よく茂らせて
香りを楽しみたいのです〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/22/a04ee3b06fbdb260972446560ae08531.jpg?1564107473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fb/78e4b91bcb01b1eb7e5aea788f471177.jpg?1564107530)
ごっつい顔して おやつ食べてますよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ab/cfab88a657144fb5c691d162cc727eae.jpg?1564107648)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/62cdfd4e253aae05bcb47633eb7be3ca.jpg?1564107670)
ポニョちゃんは おしとやかな食べ方ね〜
ツマグロヒョウモンの♀ですね。小さなスミレの葉を食べます。ビオラも食べるようです。
ロセニラの名前は初めてですが、ハニーサックル、スイカズラは知っています。
美味しいおやつの時間、可愛い子たちです。お母さんもおやつも大好き大好きよね。
おはようございます。
ハマナデシコのピンクのグラデーション綺麗ですね!こんな感じの花色、大好きです。
ツマグロヒョウモン、スミレの天敵です。種から育てていると、アッと言う間に丸坊主です!
お気をつけください。