2021年6月13日(日曜日)
時々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
6月に入り、真夏並みの暑さがありましたが、梅雨はいつから?
今日は梅雨のような曇り空の一日でした。
お店をオープンさせた当初に入手したティファニーストーンとそっくりなフローライトのブレスレットが入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/9e7b4af09f6b917fdaa01e2d59a8070f.jpg)
左:パープルフローライト・オパール
右:ティファニーストーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/22/ab67083a3d293ccbd1962052e4e838da.jpg)
【ティファニーストーン】別名:オパライズド・フローライト アイスクリーム・オパライト
産地:アメリカ・ユタ州のトーマス山脈周辺
特徴:白いカルセドニー・オパール・パープルフローライト・ピンクのロードナイトが混じる
フローライトがオパール化、石化したもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/18/13813d3c579810181c1cd21fd8e540e4.jpg)
【オパールフローライト】
産地:オーストラリア
特徴:フローライトがオパール化したもの
カルセドニーやロードナイトが混じる
ティファニーストーンはアメリカのユタ州でしか産出されず、希少で高価な石です。
含まれる鉱物は類似していて、マーブル模様も同じ感じですが、オーストライア産のものは正式な名前はついていないようです。
成分は同じでも産地が違っていると、名乗れない名前が石の世界にもあるんですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
6月に入り、真夏並みの暑さがありましたが、梅雨はいつから?
今日は梅雨のような曇り空の一日でした。
お店をオープンさせた当初に入手したティファニーストーンとそっくりなフローライトのブレスレットが入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/9e7b4af09f6b917fdaa01e2d59a8070f.jpg)
左:パープルフローライト・オパール
右:ティファニーストーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/22/ab67083a3d293ccbd1962052e4e838da.jpg)
【ティファニーストーン】別名:オパライズド・フローライト アイスクリーム・オパライト
産地:アメリカ・ユタ州のトーマス山脈周辺
特徴:白いカルセドニー・オパール・パープルフローライト・ピンクのロードナイトが混じる
フローライトがオパール化、石化したもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/18/13813d3c579810181c1cd21fd8e540e4.jpg)
【オパールフローライト】
産地:オーストラリア
特徴:フローライトがオパール化したもの
カルセドニーやロードナイトが混じる
ティファニーストーンはアメリカのユタ州でしか産出されず、希少で高価な石です。
含まれる鉱物は類似していて、マーブル模様も同じ感じですが、オーストライア産のものは正式な名前はついていないようです。
成分は同じでも産地が違っていると、名乗れない名前が石の世界にもあるんですね・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます