2021年6月13日(日曜日)
時々
6月に入り、真夏並みの暑さがありましたが、梅雨はいつから?
今日は梅雨のような曇り空の一日でした。
お店をオープンさせた当初に入手したティファニーストーンとそっくりなフローライトのブレスレットが入りました。

左:パープルフローライト・オパール
右:ティファニーストーン

【ティファニーストーン】別名:オパライズド・フローライト アイスクリーム・オパライト
産地:アメリカ・ユタ州のトーマス山脈周辺
特徴:白いカルセドニー・オパール・パープルフローライト・ピンクのロードナイトが混じる
フローライトがオパール化、石化したもの

【オパールフローライト】
産地:オーストラリア
特徴:フローライトがオパール化したもの
カルセドニーやロードナイトが混じる
ティファニーストーンはアメリカのユタ州でしか産出されず、希少で高価な石です。
含まれる鉱物は類似していて、マーブル模様も同じ感じですが、オーストライア産のものは正式な名前はついていないようです。
成分は同じでも産地が違っていると、名乗れない名前が石の世界にもあるんですね・・・


6月に入り、真夏並みの暑さがありましたが、梅雨はいつから?
今日は梅雨のような曇り空の一日でした。
お店をオープンさせた当初に入手したティファニーストーンとそっくりなフローライトのブレスレットが入りました。

左:パープルフローライト・オパール
右:ティファニーストーン

【ティファニーストーン】別名:オパライズド・フローライト アイスクリーム・オパライト
産地:アメリカ・ユタ州のトーマス山脈周辺
特徴:白いカルセドニー・オパール・パープルフローライト・ピンクのロードナイトが混じる
フローライトがオパール化、石化したもの

【オパールフローライト】
産地:オーストラリア
特徴:フローライトがオパール化したもの
カルセドニーやロードナイトが混じる
ティファニーストーンはアメリカのユタ州でしか産出されず、希少で高価な石です。
含まれる鉱物は類似していて、マーブル模様も同じ感じですが、オーストライア産のものは正式な名前はついていないようです。
成分は同じでも産地が違っていると、名乗れない名前が石の世界にもあるんですね・・・