スローライ○をめざすHAPPY LIFE BLOG

For W○nderful life ゆったりまったり生活 夢見る WorkingWomanです。  

1/13

2013-01-14 13:55:10 | Weblog
この日は早起きして日曜日だが職場へ

仕事のあとマイ隠れ家でお茶をした。

まろんけーきとコーヒーのんで太陽にあたり至福の時間

そのご、途中で巨大スーパーによる。

自宅でランチービーフシチューはんばーぐ キャベツさらだ

休んだあと おみまいへ

約一時間半おみまい後自由時間

ウインドウしょっぴんぐ

夜9時半すぎ帰宅

13000歩程度あるき足が棒になった。



新めいしょ

2013-01-12 23:27:42 | Weblog
どうも、有楽ちょう駅前に 新しくできたらしい

おおさか 百貨店

http://www.osaka-hyakkaten.jp/

いろいろ 名前も面白い

うーん イーといんで たこやきも たべられるようだ。

以前、2~3回 おおさかに行ったときに

ほっかほかの とろけそーな たこやきを 食べて 感激したことを 思い出した。

やった とうきょうでも 食べられるのね

いつか、いってみよう。

1/12

2013-01-12 22:19:23 | Weblog
今日は、朝 お仕事に行き

その後、○外へ  ちらしすしを 頂く

その後、としょかNへ

ゲットしたもの
1)えび
2)たこ
3)ちりめんじゃこ
4)食べるこざかな
5)あまおうのいちご

夜ご飯は 昨日でぱ地下でかっておいた かいせんセット
(しゃけ、たら、えび、かき、かに、ほたて3個ずつはいって 980円なり)
で カイセン鍋(おみそあじ)

友人のぷろぐを 見て、まねしてつくった びーふシチュー 

前回、だめだったので 再度 頑張って作成。

まねして 具に ブラウンまっしゅるーむを 入れた。

おにくが やわらかくなりますように!




1/11

2013-01-12 22:15:40 | Weblog
この日は

午前 お仕事

午後 お仕事

夜 移動してお仕事

よるごはんは d-リンと 待ち合わせをして 外食

とんかつを 頂く。

ちょっと 元気が出た。

1/10

2013-01-12 22:13:06 | Weblog
この日は かなり おそくまで お仕事

その後、おしょくじ会あり

たくしーで 最寄えきまで 行こうと思ったら 

歩くのがつらくなり そのまま たくしーで 直行

おにくの お店で おにくを食べた。

先輩に 話を聞いてもらえて なぐさめてもらい

すこし 気分が 軽くなった。

1/9

2013-01-12 22:11:39 | Weblog
この日は

午前 お仕事

午後 移動して 他で お仕事

夜 いつもの職場に戻り お仕事

さすがに 習い事は お休み

くたくたになった。

1/8

2013-01-12 22:04:22 | Weblog
この日は・・・・・であった。

むずかしい○○と思い、気合をいれて やったが 

予想をこえて、さらに むずかしくなっており、ウルトラ難に グレードあっぷ

正直、やっている最中に 涙がでてきた。

しかし、ここで あきらめたら いけない

どうしても 助けないと いかん 全身全霊をこめて 行った。

なんだろう たとえると

くるまで雪山を 運転していて スリップして 崖から落ちそうになってでも

ここで 落ちないように ガンバって 運転している

そんな 感じかな 

乗り捨てることも 逃げることもできるけど

ここで、見捨てたら だめだ

そう思い、なんとか なるところまで やった。

ふーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まさに、1/8,1/9.1/10は 精神的にしょっくを うけたまま過ごした。

ちょうど食事かいが 2回あって

まわりの友人に いろいろ 励まされ 気分も持ち直した。

年末は 結構 難しいのも 難なくこなしていたため

できるものと 思っていたのになあ

やっぱり登山と 同じ 慎重に、慎重に やろう、そう思った。

1/7

2013-01-12 22:02:49 | Weblog
この日は d-リン 初仕事で お疲れ模様

たしか、ビーフしちゅー(日曜日に作成)を 食べた。

おにくが かたくなってしまい、残念。

1/6

2013-01-07 00:14:04 | Weblog
この日は

お昼ご飯は 

チキン焼きチーズかれー(カレーの上とろけるにチーズをかけて オーブンで焼いた)
サラダ

昼ごはんのあとに D-リンは おひるね

自分も やや 眠かったが さっと外出

D-リンのかわりに 2か所のとしょかんの 返却すべき ものを 返却

途中で 1coin ショップにより、必要なもののみ ゲット

ご褒美に おいしい lemonいり炭酸いんりょうを 飲んだ。

最近は、かろりーのない 炭酸すいに レモン果汁を いれてのむのが 好きだ。

健康によいし、すっきりする。

毎回 れもんを しぼるのは もったいないので レモンかじゅうをビンでゲット

途中で すーぱーにより 足りないものを お買いもの

最近は ねっとで お野菜、とうふ、よーぐると、ぎゅうにゅう、ジュースなどを 買っている。

生活用品も、重いので、(kosiが悪いので) 多少 値段が高くても ねっとで ゲット

自宅まで 運んでもらえるので らくだ。

今日は、ちょこっと 足りない お野菜だけだったので 買って 帰った。

最近の 自分へのご褒美は ねっとで買う YUNIKURO のひーとてっくの インナーだ。

重ね着をすると ほっくほく 暖かい

しかも、

ずぼん下も ゲット

さらに

暖ぱんとやらも ゲット

これが、ちょっと だぼついて かっこ悪いんだけど

温かくって やめられない。

最高! yunikuro 万歳!!

以下に示すのは、クリスマスの時期の しおどめのイルミ







 大切なお友達の 歯のいたみが 良くなって お食事が とれるように なりますように 

1/5

2013-01-06 18:45:57 | Weblog
この日は 新年になって 生活習慣を改善すべく、

朝より お散歩

仲良く じょう外を 歩き回り 新しいお店を発見した。

その後、移動して としょかんで 2人で 閉館まで おべんきょう

二人とも 別の てすとだが、おなじ えいごのてすとを 受ける予定。

新年から、頭に血が上る。

おそうじしても 洗濯しても 料理しても 外出しても エイゴニュースで耳をならす。

寝る前には 寝室で i=pad みにか i=pad2で 試験の過去問や、対策用の appで

お勉強  こんなに 勉強するのは 大学以来かな

やや、しけんの 勘が鈍っているけど ぼけ防止のために 今後もえいごのしけんは

続けていく予定。