![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/24dc2e927748c998261259d8014418bd.jpg)
オークションで楽器を手に入れるというのはリスクが高いのはわかっているのだけど
この楽器
Bの音が出せる足部管がついてる
なんかほしくなっちゃって
ぽちっとやってしまったのです
無銘です
商品説明には出品者も中古で買ったので出所がわからない
メンテナンスしてくれた木管楽器のリペアの方は
「試作品ではないか」とのことだったそうです
でも、ネットでいろんな人に聞いたら
C国のものではないか・・・・とのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/64/06c370cb6c49cdf6dc1dd8e1eb4681d1_s.jpg)
C国のものかもしれないけど、つくりはしっかりしているみたいで
いろんな方に吹いてもらったり
師匠に吹いてもらったりした結果
普段使いに使えそう
ということで
そのうちどこかでデビューできるかも。。。。
レッスン時に師匠が吹いた感じでは、歌口が小さくてポイントがせまいけど
当たれば結構鳴る
B足がJAZZやるには都合がいい
とのことだった
なかなか楽しみ
この楽器
Bの音が出せる足部管がついてる
なんかほしくなっちゃって
ぽちっとやってしまったのです
無銘です
商品説明には出品者も中古で買ったので出所がわからない
メンテナンスしてくれた木管楽器のリペアの方は
「試作品ではないか」とのことだったそうです
でも、ネットでいろんな人に聞いたら
C国のものではないか・・・・とのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/64/06c370cb6c49cdf6dc1dd8e1eb4681d1_s.jpg)
C国のものかもしれないけど、つくりはしっかりしているみたいで
いろんな方に吹いてもらったり
師匠に吹いてもらったりした結果
普段使いに使えそう
ということで
そのうちどこかでデビューできるかも。。。。
レッスン時に師匠が吹いた感じでは、歌口が小さくてポイントがせまいけど
当たれば結構鳴る
B足がJAZZやるには都合がいい
とのことだった
なかなか楽しみ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます