![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/88/d5d870a03224f40d3dabdf10b91a96ad.jpg)
風呂場の換気扇がものすごい音を立てるようになって
こりゃ修理だな・・・と
いくらくらいかかるか、家のメーカーに聞いたら
2万以上かかるみたいで
どうしようと悩んでいたところ
旦那が地元の電気屋さんに頼んだみたいで
1万5千円で修理してもらいました
修理って
ユニットタイプの風呂なんで
換気扇ははずして付け変えるだけなんだけど
古いんで
もうないんですよね。
同じものが・・・・
近いタイプのものでつけたみたい
ダンパーだけはあわせようがないので、もとあるものを加工してつかったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/93/eebac2977ebb1942bddf7e3ba808aca9_s.jpg)
近所の電気屋さんなんで
「ちょっと加工してきます!」って30分くらいで戻ってきて
取り付けてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/72/d9f4b7382fd98925fed907031e2095cc_s.jpg)
いやいや
換気扇って・・・音しないんですね
うるさいのになれちゃったらしくて
新しい換気扇の静かさに驚きました
電気屋さんが
領収書をきりながら
「なんでうちを思い出したんです~?」ってきくので
たぶん、以前うちが自治会長やってて、外灯のことでお世話になったからではないかと・・・
と。。。
地元の人との付き合いは大事ですね
暑い中、修理、ありがとうございました
こりゃ修理だな・・・と
いくらくらいかかるか、家のメーカーに聞いたら
2万以上かかるみたいで
どうしようと悩んでいたところ
旦那が地元の電気屋さんに頼んだみたいで
1万5千円で修理してもらいました
修理って
ユニットタイプの風呂なんで
換気扇ははずして付け変えるだけなんだけど
古いんで
もうないんですよね。
同じものが・・・・
近いタイプのものでつけたみたい
ダンパーだけはあわせようがないので、もとあるものを加工してつかったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/93/eebac2977ebb1942bddf7e3ba808aca9_s.jpg)
近所の電気屋さんなんで
「ちょっと加工してきます!」って30分くらいで戻ってきて
取り付けてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/72/d9f4b7382fd98925fed907031e2095cc_s.jpg)
いやいや
換気扇って・・・音しないんですね
うるさいのになれちゃったらしくて
新しい換気扇の静かさに驚きました
電気屋さんが
領収書をきりながら
「なんでうちを思い出したんです~?」ってきくので
たぶん、以前うちが自治会長やってて、外灯のことでお世話になったからではないかと・・・
と。。。
地元の人との付き合いは大事ですね
暑い中、修理、ありがとうございました
どうしても近所の電気屋さんが必要になるんだよね
近所の電気屋さんが、大手の家電販売店と同じ値段なら って、無理か
大きい電気屋は新しいものしかないから対応しきれないみたいでさ~
うちのあたりは、入植者がほとんどなんで地元の人との付き合いがあんまりないから
「どうして?」って思われたくらいだし・・・
でも
長く住むんなら付き合いは大事よね