古墳シリーズ【後久1号墳】歴史探偵さかもとさん
古墳シリーズ【後久1号墳】歴史探偵さかもとさん
愛知県岡崎市宇頭町
宇頭古墳群とは、北部古墳群3基、南部古墳群8基、和志山古墳群5基からなる古墳群のこと。
今回は、南部古墳群のひとつ、後久1号墳へ行きましたよ〜
後久1号墳、2号墳は、和志取神社の境内、本堂の裏側に並んであります。
「後久」という地名も、昔は「御久」と書かれたそう。
「御」という字がつく地名には、だいたい皇族の伝説が残っているのですが、ここには
日本武尊(ヤマトタケル)が東夷を征討したさい、休憩した場所であるという伝説が残る事から、
「御休」といわれるようになったそうです。
◉歴史探偵さかもとさんFacebook⇒https://www.facebook.com/junjun.sakamoto
◉岡崎歴史探求班の総合ページ⇒https://ameblo.jp/roze31800/
◉岡崎歴史探求班ぶろぐ⇒http://okazakirekisi.blog.fc2.com
古墳シリーズ【後久1号墳】歴史探偵さかもとさん
愛知県岡崎市宇頭町
宇頭古墳群とは、北部古墳群3基、南部古墳群8基、和志山古墳群5基からなる古墳群のこと。
今回は、南部古墳群のひとつ、後久1号墳へ行きましたよ〜
後久1号墳、2号墳は、和志取神社の境内、本堂の裏側に並んであります。
「後久」という地名も、昔は「御久」と書かれたそう。
「御」という字がつく地名には、だいたい皇族の伝説が残っているのですが、ここには
日本武尊(ヤマトタケル)が東夷を征討したさい、休憩した場所であるという伝説が残る事から、
「御休」といわれるようになったそうです。
◉歴史探偵さかもとさんFacebook⇒https://www.facebook.com/junjun.sakamoto
◉岡崎歴史探求班の総合ページ⇒https://ameblo.jp/roze31800/
◉岡崎歴史探求班ぶろぐ⇒http://okazakirekisi.blog.fc2.com