歴史探偵さかもとさん

岡崎・三河の歴史を紹介しています

【御所清水の伝説・家康公編】北野町 歴史探偵さかもとさん

2018-01-30 22:44:25 | 日記
【御所清水の伝説・家康公編】北野町 歴史探偵さかもとさん

【御所清水の伝説・家康編】岡崎市北野町 歴史探偵さかもとさん

北野町にある、北野小学校の西側には、「御所清水」と呼ばれる湧き水があるんじゃ。
「御所清水」の伝説には、家康公にまつわる話と、持統天皇にまつわる話があるのじゃが、
今回紹介する場所は、家康公にまつわる「御所清水」じゃ

1558年2月豊田市の寺部城(現在の豊田市寺部町)を攻めた徳川家康(この頃は
松平元康)が、戦いの帰り道にここへ立ち寄り、のどの渇きをいやしたのだとか。
岡崎の兵と、寺部上場種寺部重辰との、激しい戦いだったそうじゃぞ!

そしてもうひとつ家康公にまつわる話があるぞ。
1560年5月、桶狭間の戦いで今川義元が織田信長に打たれると、家康公(元康)も
大高(現在の名古屋市緑区西南部)から命からがら、逃げ帰ってきたそうなんじゃ。
そのときにも、ここでのどの渇きをいやしたそうなんじゃ。

2年前の寺部城の戦いの後に、北野町の御所清水に寄った事を、
家康公は覚えておったのかもしれんのぅ
当時ほどではないが、いまも湧き水は湧いておるぞ!!


そして、「鹿が松の伝説」へと繋がってゆくんじゃ。


◉歴史探偵さかもとさんFacebook⇒https://www.facebook.com/junjun.sakamoto
◉岡崎歴史探求班の総合ページ⇒https://ameblo.jp/roze31800/
◉岡崎歴史探求班ぶろぐ⇒http://okazakirekisi.blog.fc2.com


古墳シリーズ【外山第3号墳】歴史探偵さかもとさん

2018-01-29 10:30:24 | 日記
古墳シリーズ【外山第3号墳】歴史探偵さかもとさん

古墳シリーズ【外山第3号墳】歴史探偵さかもとさん
岡崎のイオンの中に、古墳があるのを知っとるかな??
愛知県岡崎市戸崎町のイオン岡崎ショッピングセンター敷地内にある「イオン藤さき古墳広場」 
西の角のほうにある、藤棚が目印じゃぞ。

「外山古墳群(とやまこふんぐん)」として保存公開されているんじゃ。

1号墳は円墳で現状保存。5世紀後半。こんもりとした丸い形の墳丘。上に昇れるように、階段が設置されておるぞ。こちらでは、埴輪や須恵器などが発見されたんじゃ。

3号墳は横穴式石室のみ移築保存。(5世紀末から6世紀初め)。墳丘の外側には、墳丘を守るため石が葺かれており、その回りには、鳥や馬などの形をした形象埴輪や、円筒埴輪が立ててならべられていたんじゃ。墳丘中央の石室の中からは、葬られた人に供えられた馬具や鉄族(てつぞく)などが見つかっておるぞ。

こんなに小さな古墳からも、様々な形の埴輪や鉄鏃などが見つかっている事は驚きじゃなぁ。

※ 鉄鏃(てつぞく)とは石鏃に代わって用いられるようになった鉄製の鏃(やじり)

※ 石鏃(せきぞく)は、石を材料として作られた鏃(やじり。矢尻とも、また矢先や矢の根とも )


わしへのメッセージはこちらじゃぁ!!
◉歴史探偵さかもとさんFacebook⇒https://www.facebook.com/junjun.sakamoto
◉岡崎歴史探求班の総合ページ⇒https://ameblo.jp/roze31800/
◉岡崎歴史探求班ぶろぐ⇒http://okazakirekisi.blog.fc2.com


古墳シリーズ【外山第1号墳】歴史探偵さかもとさん

2018-01-28 23:16:58 | 日記
古墳シリーズ【外山第1号墳】歴史探偵さかもとさん

古墳シリーズ【外山第1号墳】歴史探偵さかもとさん
愛知県岡崎市戸崎町
愛知県岡崎市戸崎町のイオン岡崎ショッピングセンター敷地内にある
「イオン藤さき古墳広場」 敷地内の西方角地にある

「外山古墳群(とやまこふんぐん)」として保存公開されている。

1号墳は円墳で現状保存。5世紀後半。こんもりとした丸い形の墳丘。上に昇れるように、階段が設置されている。こちらでは、埴輪や須恵器などが発見された。

3号墳は横穴式石室のみ移築保存。(5世紀末から6世紀初め)。墳丘の外側には、墳丘を守るため石が葺かれており、その回りには鳥や馬などの形をした形象埴輪や円筒埴輪が立ててならべられていた。墳丘中央の石室の中からは、葬られた人に供えられた馬具や鉄族(てつぞく)などが見つかっている。

こんなに小さな古墳からも、様々な形の埴輪や鉄鏃などが見つかっている事は驚きである。

※ 鉄鏃(てつぞく)とは石鏃に代わって用いられるようになった鉄製の鏃(やじり)

※ 石鏃(せきぞく)は、石を材料として作られた鏃(やじり。矢尻とも、また矢先や矢の根とも )



◉歴史探偵さかもとさんFacebook⇒https://www.facebook.com/junjun.sakamoto
◉岡崎歴史探求班の総合ページ⇒https://ameblo.jp/roze31800/
◉岡崎歴史探求班ぶろぐ⇒http://okazakirekisi.blog.fc2.com

古墳シリーズ【西本郷6号墳】歴史探偵さかもとさん

2018-01-19 23:50:26 | 日記
古墳シリーズ【西本郷6号墳】歴史探偵さかもとさん

古墳シリーズ【西本郷6号墳】歴史探偵さかもとさん
岡崎市西本郷町にある和志取神社では、2基の古墳を見ることが出来ます。
西本郷町6号墳と7号墳です。6号墳はお稲荷さんのお社の後ろです
古墳の周囲から発見された土器が7世紀頃と
推定されたため、古墳そのものも、同じ頃かと推察されています

◉歴史探偵さかもとさんFacebook⇒https://www.facebook.com/junjun.sakamoto
◉岡崎歴史探求班の総合ページ⇒https://ameblo.jp/roze31800/
◉岡崎歴史探求班ぶろぐ⇒http://okazakirekisi.blog.fc2.com

古墳シリーズ【西本郷7号墳】歴史探偵さかもとさん

2018-01-16 22:43:53 | 日記
古墳シリーズ【西本郷7号墳】歴史探偵さかもとさん



古墳シリーズ【西本郷7号墳】歴史探偵さかもとさん
岡崎市西本郷町にある和志取神社では、2基の古墳を見ることが出来ます。
西本郷町6号墳と7号墳です。古墳の周囲から発見された土器が7世紀頃と
推定されたため、古墳そのものも、同じ頃かと推察されています

◉歴史探偵さかもとさんFacebook⇒https://www.facebook.com/junjun.sakamoto
◉岡崎歴史探求班の総合ページ⇒https://ameblo.jp/roze31800/
◉岡崎歴史探求班ぶろぐ⇒http://okazakirekisi.blog.fc2.com